ローギア、ローテンション

ナチュラルにブログを書き忘れそうになった。

まあ、朝に見たニュースでびっくりしたし、身の回りのことからもあまりテンションがあがらない日だった。それでもそれなりに過ごせたから、幸せだと思っておこう。
偏頭痛がちょっとあるのは肩こりかもしれないな。それとあいかわらず暑いのか寒いのかはっきりしなくない?(俺の体調のせい?)

で、本当はやらねばならないことがあるのだけれど、今の今まで放置してしまっている。ブログ書き終えたら、ちょっとだけやります。
明日早く起きて……とか考えるけど、明日の自分ほど信用おけない奴はいないからな。

そんな感じで、日々、とにかく乗り切りましょうね。

1割5分減

7割5分ぐらいのやる気で朝起きた日。

結局6割ぐらいの物事を片付けた感じで、やる気って結局減衰していくもんなんだなーと気づいた。片付ける必要があるものは午前中、というのは正しいのかもしれない(個人の感想です)。
今の状況は「結論は出ているのだけれど、プロセスをどうするかがまだ不明(というか不確定要素が多すぎ)」なので、落ち着かないのも仕方がないかな、と言い訳しつつ日々を過ごす。そのうちバラバラのパズルがきちんと収まる時がくるだろう(なんとなく今日、そのヒントを得た気もした)。
あと、ネットを見るのをやめなきゃな(マジ害悪)。

明日、明後日とちょっと連日ハードだが、ここを乗り切って頑張りましょう。
じゃあ寝るー。

学び、落ち込み、前向き

もうストーブはいらないと思っていたら、今日は思った以上に冷え込んで、体調崩れるよね。

体調が崩れると気分も落ち込みがちだが、その理由は土曜、日曜と自分の趣味に一生懸命な人たちに触れて、逆に自分の中途半端さを痛感したからだなーと思う。
土曜日のアマチュアバンド、そして日曜のアマチュアオーケストラ。趣味も突き詰めれば、人の心を動かすことができるのだ。というか、感動を生み出すっていうのは、何事もそういうところから始まるんだろう。
それに関わる方々も一生懸命で素敵だなーと思った。自分もちょっとはお手伝いできただろうか。

好きなことに一生懸命になってねえなー、と自戒し、しかもそれが結構長いこと続いていたりする。それって結局、好きじゃないんじゃない?と問われるとそれは違うのだけどね。
「じゃあ、やるしかないよね」と凹んだ感情ながらも思ってたりはする。少しずつ、一歩ずつだけどもね。

 

で、そんなメランコリックな文面を打っておいて今日のブログ終わりー、というつもりだったが、その後の打ち合わせが終わったあとに、打ち合わせのお相手に自分の現状を話したら、色々聞いてくださる展開に。
結局、飲みながら相談できて、前向きになれたのが今の状態。

こういうありがたい縁には恵まれているので、これにかけてみたらいいのかもな、と思ったりはする。
そのためには奢らずに、目の前のことを一生懸命にやらなきゃね。

一昨日、昨日、今日、と感じたことを忘れずにいられますように。

明日につながれ

仕事ー。

2本打ち合わせがあった。

一つは長い付き合いの方と、夏以降のイベントの話。色々教わることもあった上に、もっと面白くできそうな感じもあるので、考えられること全部考えたい。
あともう一つは、4年ぶりぐらいにお会いする方との打ち合わせ。こっちは仕事的な話をしつつ、個人的な(高野ザンク的な)話もちょっと振ってみて、これも面白い方向に進めたい。

そして、午後から西谷国登さんが音楽監督を務めるクニトInt’lユースオーケストラと、石神井町Int’lオーケストラの定期演奏会を聴きに行った。
実に3年ぶりの定期演奏会。国登さん、指導の先生方、団員、関係者、色々な方々の感情が折り重なった良い演奏会だった。
来年はなんか協力できればなー、と思う。

で、ありがたいことに打ち上げに参加させてもらっているので、今日はここまで。

できることをやりつつ、日々俺も頑張ろう。

立ち寄り天王洲

お世話になった元上司がライブをするというので、天王洲に行ってきた。

天王洲アイル。
こういうことでもない限り立ち寄らない、普段の自分には縁のない場所。正直に言うとあんまり「縁を持ちたいとも思わない」場所。つまるところ落ち着かない場所ということだ。

ウェアハウスみたいな建物とウォールアートがあったりして、ハワイのカカアコっぽい印象。カカアコも一度だけ行ったことあるけど、あんまり馴染まなかったなー。街自体がモダンアート、っていう感じがあまり得意でないのかもしれないな。自分は基本トラディショナルとかオールドファッションが好きかも。
あと山ほど外車、しかもフェラーリとか、が停まってて、セレブな世界だなーと思った。

で、肝心のライブは、予想以上に楽しかった。
僕の知らない曲ばかりだったけれど、演奏してる方々が超楽しそうだったので、こちらも楽しかった。編成が多かったから音に厚みがあったのと、曲調もオールドロックっぽかったのも飽きなかった理由のひとつ。良い時間だった。

それから、これまたとてもお世話になっているのに、なかなか会えてなかった方に再会できた。ダイジェスト的にではあったけど、今の話とこれからの話ができたのも良かった。
ありがたいことにすごい自分のことを褒めてくださる方で、今後のこと、不安はあるけど「どうにかなるんじゃないかな」と前向きになれた。
しかし思いだけではどうにもならない。後は期待を裏切らないように一生懸命やるだけだ。

馴染めない場所が良い思い出の場所になった日。
少しずつ前に進む準備をしながら、また明日から頑張ろう。

自堕落日

本当に自堕落に過ごした休日だった。

振り返っても、本当になんにもしていない。買い出しに行っただけでも偉いと思うぐらい。やる気がないわけではないのだけれど。

で、昨日観た『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』はMCUファンとしては大傑作だった。サム・ライミ監督は旧『スパイダーマン』映画の監督でもあるけど、そもそもは『死霊のはらわた』というカルトホラー映画で名を挙げた人で、それを「なるほど」と思わせるような演出もあって、笑った。加えてMCUの中では一番「グロい」映画かもしれない。ホラー苦手な僕でも大丈夫だったけど、小さい子にはちょっとキツイかもな、とは思った。
マルチバースだから何でもありな部分はサプライズというよりは、なるほどーと関心してしまった。かなり暗い展開ながら、マーベルらしい明るさ(≒呑気さ)があるのも僕好みではあった。
3Dも良かったよ。ただ、マスクしてると曇るよね(だからここ数年3D需要なかったのかも)。

今日、だらけてしまったのは昨日の映画の余韻を引きずったからかも。
まあ過ぎてしまった日は帰らないので、明日からまた頑張ります。

ある意味備忘録

なんとか山は乗り切った。

厳密に言えば来週にトゥービーコンティニューしただけなんだが、それでも1週間“稼げた”から、それだけでも良しとする。
なので、この後は『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』(正式名称長いな)を観るという楽しみしか残っていない、楽しいだけの時間(ハッピー)。
超久々に3D上映観る気がする。『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』以来だと思う。3Dってもはや廃れた技術になったのかと思っていたので、予約する時結構意外だった。それもそれで楽しみ(ハッピー)。

上映時間までマックで夕飯を済ませつつ、このブログを書いている。チキンタツタはやっぱり美味い(ハッピーでしかない)。感想はまた明日。

そして今日、5月5日は僕にとって特別な日でもあるのだが、昼過ぎまですっかりそれを忘れていたし、過去ブログを振り返っても全然触れていなかった。そういうことをちゃんと忘れずに、頭の片隅に置いて置けるぐらいの余裕をもった生き方をしたいと思う。

Happy Birthday Mom!

じゃあ、あとは今日1日、楽しいだけの時間を過ごします。

日々乗り越え乗り越え

みどりの日だが、それらしいことはなにもなし。普通に働いて帰ってきたよ。

明日、今週のクライマックス的出来事があり気が重いというのが正直なところ。ただ、仕事のあと『ドクター・ストレンジ』の新作を観てくる。そういう楽しみを糧にして乗り越えましょうかね(ネタバレを食らわないようにネット控え目にしなきゃ)。

あとはとりたててなにもなし。“日常”なんてそんなものかもしれない。

この時間(22時過ぎ)でもう眠いけれど、少しだけ頑張ってから寝る。

ダンボールゼロと読書

5月もうかうかしてたらあっという間に終わる。
そんなことを3日目にして考えた。

今日は休日とはいえ、やらねばならないことがあって、そういうものを抱えたまま1日過ごした。それなりに努力はしてみたし、時間も使ったけれど、“解決する”までには至らず。でも、またそれはそれで。

ただ引っ越しのダンボールは全て処分した。
最後は本の入ったダンボールで、単純に積ん読本を床に出しただけではあるものの、箱状のものがなくなるだけで圧迫感が減る(だから逆に積んじゃうんじゃないの?)。読む本はどんどん読んで、読まない本は処分しなきゃな(そういいながら、今日もブックオフで2冊買ってきてしまったけどね)。

読む、と言えばツイキャス「ザンクとルーペの読書感想文」の今月の課題図書は2020年の本屋大賞受賞作、凪良ゆう著『流浪の月』を読了。今回は早めに読み終わった。一気読みできたのも良かった。映画化、しかも5月13日から公開という実にタイムリーな(あざとい)セレクトで、でも逆にそのあたりでネタバレっぽいのを掴んでしまいそうだったので、速攻読んだ部分もある。
で、肝心のツイキャスは5月20日、金曜13時からです。今回はリモートに戻す予定。

今日はノンアルコールで、もうちょい“足掻いて”みる。それが良いのか悪いのか、よくわからないこの心持ちが良くないのだけれど、今は心をフラットにしてできることをやるだけ。
世間の連休を尻目に、明日からまた労働(言い方)だ。

隙間労働

1日だけ労働(言い方)。

とはいいつつ、明日休みなだけだけれど。

一応「平日」な今日だったが、朝の電車は空いていたし、なんだかんだ本当に10連休の人もそれなりにいるんだろうなー(少なくとも今日休みにして7連休の人は多そう)。
羨ましいと思う反面、そんなに休んだら出勤する時超辛いと思うから、今の状況がいいんだか悪いんだか。あんまり休みすぎてもなー(見事な◯畜な考え)。

まあ、そんな今日はピザを食べたよ。
どうも自分の食べたくなるものが、まわりに影響されがちなことに気づく、配信でカレー食べてる映像見た日はカレー食べたし、今日は宅配ピザを取る小説読んだらピザ食べたくなってしまったのだ。自分の食欲の“根っこ”みたいなものを捉えた気がするから、これから粗食のシーンばかりみとけば痩せるんじゃないかと思っている。
『雨ニモマケズ』でも読んでみるかね(っていう発想がなんか卑しいよね)。

とにかく今日は早めに寝て(寒いし)、明日に色々とかけてみよう。
5月も大変な月になる予感はしてるが、どちらかといえばプラスで終わらせたい。