自問

日曜だけど労働(頑張れ!)。

おとといに続いて昨日も少し飲みすぎて(毎日だろ)、体調が中の下ぐらいだった。そしてなにしろ「やる気なし病」に罹っているからか(なんでも病気と言えばいいと思ってる)さほど「業務」はこなせなかった。
ただ途中でちょっと気持ちを切り替えねば、と思ってからはポイントを抑えられた気がする。なにがきっかけで切り替えられたのかは覚えていないけど(残念な奴)。

帰りに『サン・セバスチャンへ、ようこそ』を観る。
スキャンダル以降、鳴りをひそめてしまったウディ・アレン監督の最新作。去年撮影したというわけではなくて、調べたら2020年の作品だから、劇場にかかるまで(禊が済むまで)4年かかったということかもしれない。

で、内容はと言えば、迷走する主人公、すれ違う恋人、嫌な感じのライバルといった面々。皮肉めいた言葉のやりとりと、魅力的な街の風景、終わる恋愛と始まりそうな恋愛、といった、いつもの「ウディ・アレン」映画で、「ああこういうの観たかったんだよな」というつまり、僕の大好きな作品ではあった。
最近のアレン映画にある懐古主義も、僕はそれぞれのモチーフとなる作品を知らなくても、「そういうものだ」と思って楽しく観れた。

ひとつだけ、これまではささやかな幸せの始まりを暗示させる結末が多かったのに、この映画は答えを観客に委ねる感じで終わったのが、ちょっとばかり消化不良だった。というのも、途中のセリフで「この主人公は僕と同じことでつまづいてるじゃないか!」と思ったからで、結末をしっかり描いてもらうことで、自分の答えの参考にしたいという気持ちがあったからだ。
でも、逆にこの終わり方がかえって良かったのかも、とあとになって思った。答えは自分で出すものだし、その答えが正しいか正しくないかで迷っている暇があったら、さっさと踏み出しちゃった方が良いのだから。

ウディ・アレンだって色々あって、今踏み出してるのだから、自分だって踏み出せよ、と(巨匠と比べて何様って感じだけど)思ったりもする。劇場で観れて良かったよ。

それと、予告で流れた映画が見たくなるような作品ばっかりだった。今年は時間を作っていくつかは観に行こう。

で、こんな時間に晩酌&晩御飯。
明日もオフ。無駄にしませんように(フラグ)。

リバイバル

雪は降らなかったがとても寒い休日。だからダラダラしちゃうのはしょうがない(言い訳)。

なぜかわからないが、どうにも最近やる気がでない。目標を失っているのかもしれないが、やるべきことだの一応期待されてることはあるのだから、それに集中すればよいのに。単純に言って「気が乗らない」という状況。
なんというか、期待に添えない可能性に怯えてるんだとは思う。やらなきゃ前には進めないんだけどさ。

そんな感じで昨日と合わせて2日も無駄にしてしまったわけだが(諦め早いな)、全くなにもしないのもどうかと思ってジムにだけは行ったよ(偉い)。筋トレマシンが混んでたのでいつもよりランニング多めで頑張った。でも摂取カロリーも多めだから「いってこい」なんだろうなあ。

気分が上がるようなものを見たくて、それならヒーローものだろうと『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』を観た。通常版はBlu-rayを持っているが、ネトフリで観れるエクステンド版。
このバージョンを映画館で観た時と同じく、ファンには嬉しいが通常版を知ってると蛇足、という印象は変わらないが、ファイトシーンがけっこう作り込まれていたり、登場人物それぞれの表情や印象に注目して観ると、新たな発見があって面白い。
お祭り映画で超豪華な反面、シリーズで一番悲しいストーリーなので観るのを躊躇ってしまうのだが、全てをリセットして新たに立ち上がる、という姿が今の自分には沁みる。俺もやらねば(口だけ)。

どこかで「取り返さねば」と思っている。ただ、諸事情により今月はこんな感じなのかな、とも。体調崩さないようにだけ気をつけて、やれることだけやろう。

そんな思いをしつつ、明日こそは頑張るよ(いつもの)。

tanto tempo

またひとつ年をとった。

永遠の39歳、などと言っているわけにもいかないお年頃になってきたし、いい加減惑っている場合でもない。今年こそ一気に不惑を駆け抜けなければいけない。そのために覚悟なり自信なりをきちんとつけるための日々を送るのだ。

もう1日も無駄にできないぞ、と心に違う。

でも初日ぐらいは大丈夫だろう(改行後にすぐ矛盾)、誕生日ぐらいは無礼講と、こんな時間からピザとポテトでバースデーパーティー(ぼっち)。チートな食事は今夜まで、ダイエットは明日から、とばかりにぜいの極みを堪能するよ(安上がりなやつ)。

そんな今日も元気に労働(言い方!)。
誕生日だからというわけではないが、仕事の打ち合わせも兼ねて、とても良いランチをいただいた。
手作りでオシャレな、それでいて美味しいランチをいただきながら、食生活ちゃんとしないと長生きできないよ、みたいな話になる。でも確かにその通りで、食べるものはその人を作るとも言われるし、年を重ねるごとにそれは事実なのでは、とも思うのだ(身体に反応するよね)。
150歳まで生きたいとは思わないけれど、最後の最後まで健康でいたいとは思うので、ジャンクフード控えないとね(って書いてるそばからピザパーリィー)。

あと夜に大変徳の高い方の講演を聞いて、心を洗われたり、自分を見つめ直したりした。答えは教えてもらうものではなく、自分で見つけるもの。そんなメッセージを感じた。
そういうめずらしい過ごし方をしたバースデー。

この頃身の回りが、今年の自分のモットーである「原点回帰」を暗示するような展開になってきている。節目の年なのかもしれない。結局最後は自分次第ではあるが。

明日は完全オフ。
いろんなことをすみっこから整えましょう。

お題完遂

カクヨムコン短編賞創作フェス、最後のお題「秘密」の小説書いた。

『秘密のエスパー』
https://kakuyomu.jp/works/16818023212000188424

締切を1日早く間違えたために時間の余裕はあったはずだが、個人的にはあまり納得いかず。というか、これが今の自分の実力。三人の会話劇をどうやって書いたらいいかわかんないんだよね。最近、小説を読んでいないことも、書けない要因な気がする。
つまり、やっぱりインプットは必要なのだ。

でも、直前にこういうフェスがあることを知り、ちゃんと参加できたので自分を褒めてやりたい。また3月にはKACがあるだろうから、それまでにもうちょっとは自信もって出せる小説がかけるように準備しよう(って言って、だいたい忘れる奴)。

今週の一番の山を乗り切って、気分的には浴びるように飲みたいけれど(ダメな奴)、明日も労働だし、ちょっと気合いいれなきゃいけないイベント(ダサい表現だな)があるので、ちょい飲みで(飲むのかよ)鍋食べて寝るよ(寒いよね)。

気持ちが乱されることもあれど、どっこいそれも生きてる証拠。
明日もやれることやって頑張りましょう。

29年間

阪神・淡路大震災から29年経った。

自分の人生の半分以上の年月だから、あっという間という気はしないが、それでもここまで来たんだ、という感じがする。

被災者の方が追悼行事でした追悼の言葉がとても胸をうつ。
https://mainichi.jp/articles/20240116/k00/00m/040/207000c

苦労したのだろう、とか、大変でしたね、とかじゃなくて、ただ純粋に「人生」というものを考えさせてくれる。
いつ何時なにが起こるかわからない中で、辛いことも幸せなことも後悔することもたくさんあるけれど、自分の人生を一生懸命生きること。日々の中で忘れてしまいがちな大切なことをこの追悼の言葉から改めて教えられた。

とにかく一生懸命に生きようね。

カクヨムの小説の締切が今日の昼だと思って昨晩2時までかかって書いたら、なんと明日だった。ラッキーと思うよりは、今晩書くのはしんどいからやっといてよかった、という思い。なにごとも早めに対処したほうがいい(これまたわかっちゃいるけど、ってやつ)。今晩見直して、手直しして明朝アップします。

遅ればせながらマンガ『ゴールデンカムイ』を読み始める。「北海道でドンパチ!」と思ってたらだいぶ違い、しかもギャグ要素とアイヌ蘊蓄がたくさん入っていてついつい読んでしまう。まあ、とはいえまだアプリで無料部分だけなんだがな。完結してるらしいから、勢いで買ってしまうかも。

今週は明後日まで労働(言い方)。明日が第一の山場、というか第一関門。乗り切るよ。

とにかく一生懸命やりましょう。

視野狭窄

ものすごく寒い。

ここから2月にかけてが一番寒いんだっけ?暖冬とか言われてるせいで、いつが寒さのピークなのかわからなくなってきた(でも立春って2月3日だよな)。

昨日結構酒を飲んだのに、体調はまあまあ。
ただ、頬のあたりがすごい凝ってしまって痛い。同僚に聞いたら、マスクしすぎてるとそうなるらしい。
もうマスクを義務的につける必要はないのだが、コロナ以前でもこの時期は、インフルエンザ予防で人混みではマスクしていたし、花粉もなんか早いのきてるというし、いつ外せばいいんだって感じ。あと、マスクしてることに慣れてしまった感じもある。でも、この頬の凝りは気になるから、なるべくマスクオフの時間を増やさなきゃなーと思っている。前に買った美顔器(っていうかコロコロ顔マッサージ)もちゃんと使おう。

小説はまた1文字も書いていないが、この後頑張って書くよ。アイディアもないが、400字ぐらいはなんとかなるだろう。義務感だけで書いてみます。

このところ身の回りでいろんなことが急展開していて、自分も過去を振り返って思うところがたくさんある。
違う視点を手に入れたら、これまで白かったオセロが角を取られて全部黒になってしまうような。いや、円柱だと思っていたものが円錐だったような。とにかく、自分が「是」としていたこと、そしてそれを「自己満足」していたことが、本当は誰かにとっての迷惑だったのではないかと思うと、ものすごい衝撃が走る。でも、これはこれでただの自己憐憫でしかなくて、誰のためにもならない。もちろん自分のためにも。

とにかく「今」の自分として前に進むしかない。自分をアップデートしていくしかないのだ。

今週は金曜まで労働(言い方)が続く。寒さに負けず、気持ちをきらさず、進んでいきましょう。

整いました?

「カクヨムWeb小説短編賞2023創作フェス」の小説の2本目を書いた。お題は「危機一髪」。

『愛読書』
https://kakuyomu.jp/works/16818023211893721619

ギャング小説と思いきや、最終的には「汚い」話だし、ダジャレで終わらせるという超くだらない話。「くだる話なのにくだらない」というところが(自分だけの)お気に入りだったりする(っていうかそれもダジャレじゃねえか)。
前半部分をもっとハードボイルドに書ければ落差が出て面白いんだろうけど、その辺の腕が……でも、まあ2時間ぐらいかけて書いたので満足はしている。
今日、ラストのお題が出た。「秘密」ですってよ。締め切りは水曜の昼まで。
これまた全く思いつかないが、書くかー。

今週は労働多め(言い方)で金曜までノンストップかつ、最後に気を遣うイベントが控えている。本来ならもう気持ちが下がり気味なはずなのだが、ちゃんと小説書けたことと、うまくストレス対応できてるのか、頑張れそうな状況(息切れ注意)。

寒さ対策だけちゃんとして乗り切りましょう。

マルモ

遅めの労働開始。

初めて実施するイベントがあったので、緊張したのだけれど、なんとかかんとか無事終わった。自分が得意とする分野ではないイベントは、段取りがわからず結構焦る。それにしては上手く立ち回れたと思う。

夜は鍋を食べながら「さよならマエストロ」見た。
どうしたって昨年のドラマ「リバーサルオーケストラ」と比べて見ちゃうし、外国帰りの有名指揮者、市役所、つぶれそうなオーケストラ、と設定が似てるなーと思う部分も多いが、そういうところ以外は全然違う展開になりそうで、これはこれで面白くなりそう。楽曲へのアプローチの仕方がとくに違うかもね(まだ1話でどうこう言うの早いけど)。
聡明だし、タレントとしては超印象の良い芦田愛菜を「女優」として初めて見るのだが、果たして……

小説書かなきゃーと思いつつ、まだ一文も(以下略)。
明日も仕事だから、今晩頑張って書きます。それもあって今日もノンアルだよ。

じゃあ、また明日頑張ります。

週末オフピーク

連休。

疲れのせいか11時まで寝た(寒いしね)。
どうせダラダラするつもりだったとはいえやっぱり半日無駄にしてしまった感はある。そういう日もある、と受け入れられるぐらいは疲れていたから、それはそれで。
あんまりネットを見なかったから、その点は良いんじゃないかな。この感じを続けていきたい(スマホ、マジ害悪)。

夜は職場の元先輩でもある友人と新年会。7月からお会いしてなかったので、積もる話を4時間した。
その途中で、昔の上司の訃報が入るなど、なんか色々考えさせられる飲み会だった。今日は日本酒飲まなかったので記憶ちゃんとあるよ(当たり前)。

雪も降った。

人生、山あり谷ありだけれど、とりあえずそれも生きている証拠だから、まあ健康に注意して日々頑張っていかなきゃね。
そんな思いを持ちつつ、明日は労働(言い方)。寝るよー。

とりあえずカク

久しぶりの完全オフ。

それから、カクヨムに小説をアップした。

『一年の計』
https://kakuyomu.jp/works/16818023211732469682/episodes/16818023211732982359

「カクヨムWeb小説短編賞2023」創作フェスに参加しようと思ったからだ。

基本的に賞ものに出すという気概はないのだが(いつもハードルが低めです)、「お題が出てから3日以内で短編を書く」みたいな企画には、なんか参加しなきゃいけない気がする。一応「カクヨム系WEB作家」を名乗っている以上、最低限はなにか書かなきゃならないのだよ(義務感)。

昨晩寝る前に書いて、粗があっても「参加することに意義がある」精神の僕としては、もうだいたいこれでよし、だったのだが、けっこう書き直して、話としてはまとまった気がする。
ブログを書き続けた習性で、もう「会話劇」が無理で、モノローグしか書けない身体になってしまったのだなとも思った。

あと、上手い人は自分の書きたい話をお題に近づけるんだな、と気づいた。僕はお題から「どういう話が書けるか」を考えるタイプ。というか、単に引き出しの多さの違いな気もするが。
ともかく3つ出るお題の1つめはクリアした。あと2つ書けるかなー。まあ“書けなくても”参加だけはするつもりだけど。

午後、半年ぶりに身体のメンテナンスをしてもらいにマッサージに行く。
長いことお願いしている人が去年で辞めちゃったのかなーと思ったら、まだ続けていたので良かった。身体はあいかわらずボロボロだったようで、こまめにメンテナンスしたいな、とも思う(ダイエットもな)。

あとは夕方帰ってきて、ダラダラと過ごして今に至る。
酒を飲みたくなるが、今日もノンアルで我慢。胃腸を整えましょう。

今日は自分にとって必要な日だった気がする。本当になにひとつ進んでいないけれど、それはそれで明日からまた頑張ればいいよね(誰に言ってる?)。
早めに寝て、また頑張ります。