爆寝り

予定よりも3時間遅く起きた。

起きられない原因が半分はわかってきたので、どう修正しようか考え中。時間はあっというまに経ってしまう。優先順位をきちんとつけよう。

ドラマの「リバーサルオーケストラ」を見た。録画機器がないからTVerで。
門脇麦のヴァイオリニストぶりが評判だったので見た第1話は「まあまあかなー」という感想だったけれど、第2話でもう号泣。夢と現実との葛藤とか親子関係とか仲間の友情とかストレートに出されると泣く。その組み立てが上手かった。

あと、1話では田中圭のマエストロにあんまり好感が持てなかったけれど、クールなだけじゃなく、お茶目な面(子供っぽさ)が出てきたし、指揮ぶりも素人である僕が見る限りはサマになってるので、これは最後まで見ようと思う。
田中圭はまだブレイクするかしないかの頃に、相棒の岩月彬役をやったので、個人的には好感度が高い。すごい演技派タイプじゃないけど、キャラにハマるといい味を出す役者さんなので、このドラマはいけるかもしれない(どこから目線だよ)。
キャストがみんな魅力的なので、そういうところを楽しんで見ていきたい。

やることが多すぎるのと、時間を上手く使えないことで、ストレス溜まってやや落ち込み気味ではあるが、まあ頑張っていきますよ。

導線確保

休みー。

8時半に起きたから偉かった。そして、いつもより本格的に片付けした。
というのも、午後いちで避難器具の点検で来客があったからだ。

雑然とした積読本を積み直したり、書類をまとめたりした。あと、一番目立つ「ももがみさま」のクッションを隠したり(しまったり)。推しのサイン入りポスターはしまう場所がなかったので、そのままだったけどな。
人の脳は余計な情報を入れないから見落とすだろうということを前提にした。

っていうか点検の人に、推しのポスター見られたって別にいいんだけどさ。友達をよぶのと違って、なんか「こいつこの部屋を大事に使ってるのか」なんて視点で見られそうでビビったのだよ(心配しすぎ)。結局滞在時間5分ぐらいだったけどね。
こういうふうに人が来ないと片付ける気が起きないから、結果的には良かったのだと思う。

リングフィット再開2回目。
前回は20分の運動で翌日筋肉痛になった。いかに運動不足かを文字通り身体で理解したよ。で、今日も20分運動した。
思ったより腕の筋肉が落ちてるようで、腕がもうピリピリするが、今年の目標達成のために頑張っていきたい。

あとはちょっと修行に行ったり(なにその抽象的な表現)、某飲み会で誕生日祝っていただいたりしたよ(ありがたし)。

明日からまた労働。しかも納期ある感じ。
とにかく頑張っていきます。

めでたさも小くらい

毎週木曜日はわけあって神経を使う日なのだが、なんとか乗り切ったので今一番ピースフルな心持ち。

あとひとつぐらい案件を片付けてから帰ろうかと思ったが、安定の1時間残業はしたし、一応は誕生日だから腹八分目の労働(言い方)で帰宅したよ。

そう、またひとつ歳をとった。
誕生日であることを思い出したり、忘れたり、という昨日今日だったりする。まあ自分の年齢を間違えたりするぐらいにはなってきたし、そのぐらいの意識で良いのだろう。なんというかめでたさよりも別の感情のほうがやや大きい。ただ、元気でここまでこれたから、いろんな人や事柄に感謝だけはしている。

松任谷由実やCoccoや宇多田ヒカルといった、やけに女性ヴォーカルの生まれが多い日なんだよね。ややマイナーな(というより昨今はスキャンダルのほうが話題になった)川本真琴も同じ誕生日で、そこはやはりこの日生まれには「愛の才能ないの」だろうか(前出の方々に失礼だろ)。

韓国ドラマの「ストーブリーグ」をネトフリで観た。全32話(実際は16話分)。
超絶面白かった。毎話、先が観たくてウズウズしたドラマだった。
韓国プロ野球の弱小チームを、野球を知らないGMが立て直すという展開なので、野球に興味がないと面白さ半減だと思うが、お仕事ドラマとしても優秀だった。
あと、野球シミュレーションゲームが好きなら多分絶対にハマる。そういうゲームやるなら、カン・テギュとかイム・ドンギュとか、ここに出てきた選手をエディットして作ってチームに入れたいと思ったよ。
主演のナムグン・ミンは角度によって反町っぽかったり山Pっぽかったりするクールイケメンで役柄も感情を出さないタイプだったが、過去のあるキャラクターに上手くハマっていたし、パク・ウンビン演じる運営チーム長と、恋愛ではなく人として絆を結んでいくプロセスも良かった。それにしてもこの役のパク・ウンビンはウ・ヨンウ弁護士が全く浮かばなくて、やっぱり上手い人なんだね(走り方で「同じだ!」って思ったけど)。
やや「ストーブリーグ」ロスなので、次のドラマ探そう。

こんな時間だけれど、これからひとり鍋を(以下定型文)。
スーパーで2コ350円のヤマ○キのケーキを買ってきたので、まあひとり祝いしますよ。

明日から、ちゃんとダイエットしよう(いつもの)。

初キャスとか労働とか

2023年初の「ザンクとルーペの読書感想文」配信。

梶永正史著『ドリフター』について感想を語り合いました。

1日で一気に読んだというのに、これといった感想をまとめられず、ルーペさんに助けられた感じがする。
面白かったし、映像を頭の中で作るのが上手いか下手かで評価がわかれるかもしれない。アクション映画たくさん観てたり、東京都に地形(というか位置関係)に詳しかったりするとより面白いと思う。
自分が書いた『Wild Turkey』という小説は最後の方にケンカのシーンがあるのだけれど、書き方が全然わからず苦労したし、結局上手く書けなかったけれど、この小説を参考にしてそこだけ書き直してみようかな、と思ったりした(あと実は続編書きたかったりする)

アフタートークは、昨年末に行った「雨宮天のてくてく天ちゃん 公開収録in中野サンプラザ」夜の会の感想と、YouTubeチャンネル「てくてく天ちゃん」について語った。

元チャンネルを1回も見ずに参加する、という大変失礼な観覧だったけれど、それでも、雨宮天のファンのはしくれとしては楽しかった。
このキャスやるためにおとといから動画を観始めて、天ちゃんの印象もちょっと変わってきて、よりファンになりつつある。
配信としては、こちらもルーペさんに助けられた感じがする。
今年はそんな年かもね(何が?)。

その後、労働だったが、こちらはやけに忙しかった。
体感としてはそんなでもないのに、気がついたら時間がどんどん過ぎていった。明日に持ち越しのものが多くて困っちゃう。

そんな感じで、これからノンアルコールでちょっとだけ腹ごしらえして寝る。
今日中(24時まで)にやらなきゃいけないことが2つあるので、ちゃっちゃと済ませるよ。

リフィット

ちょっと早起きしたものの、あんまり上手く使えた気がしない休日。

でも、超久々に「リングフィットアドベンチャー」起動して、20分ほどフィットネスした。筋トレ的な動きをしばらくしてなかったので、20分とはいえ疲れた。
その後に測った体重はあまり変化がなかったけれど、まずはコツコツと運動習慣を取り戻すことにする(ジム行け、って話ではあるが)。

午後はとりあえず明日のツイキャスのサムネを作ったから偉かった。
「ザンクとルーペの読書感想文」梶永正史著『ドリフター』編は11時からリモートでお送りいたします。感想あんまりまとまってないけれど、流れで頑張るよ。
アフタートーク用に「てくてく天ちゃん」をちまちま見たりもした。ただ、予想以上に動画投稿数が多いので、ルーペさんに任せた。
そんなやや準備に不安はあるものの、やる気はありますので、お暇な方は聴いてやってください。

夜はプチ新年会。
アルコールはそこそこだったが、なんだかんだとよくしゃべった。

明日も一日盛りだくさん。とにかく何事も頑張ります。

熟睡、妙策、邂逅

今日も労働(言い方)。

あいかわらず10時間ぐらい寝て(冷静に考えたら、睡眠時間の多さが心配になってくるな)、仕事も“それなり”にこなしていたのだけれど、オンライン会議中に、ふと「すごいアイディア」が思い浮かんで、そこから頭が覚醒したのか、いつも出るあくびが終業まで一回もでなかったよ。人間、頭がひらめくと眠くならないのかもね(ヒント=睡眠時間)。
あ、でも最終的にそのアイディアはあんまり活かせそうにないので、またいちからやり直すことにした(アレンジすればつかえそうなんだけどなー)。

眠気も吹っ飛ぶ、といえば、職場で会うはずのない人にお目にかかって、超焦った。驚いて、すごい声出た(周りがびっくりするぐらい)。
しばらくやや不義理をしていたので申し訳なかったが、なんというか、これもまた縁だと思って今後ともよろしくお願いいたします(私信)。

明後日は11時からツイキャス「ザンクとルーペの読書感想文」、課題図書は梶永正史著『ドリフター』です。一気読みしたけれどまだ感想をまとめてないので明日頑張るよ(サムネも作らにゃ)。
アフタートークは年末に行った「雨宮天のてくてく天ちゃん 公開収録」の感想を語り合って、YouTubeチャンネル「てくてく天ちゃん」のオススメ動画をルーペさんに紹介してもらいます。
チェキラ!(急に?)

そしてこんな時間からひとり鍋を(以下定型文)。
明日は寝てばかりいないで、朝から動きましょう。

浮つき日曜

ふわふわとした1日だった。

ノルマ的なものをこなして今日は終了。
とはいえ、それなりの問題やら困りごとやらもあって、ひとつ乗り越え、ふたつ乗り越え、みたいな感じだった。
雨が降って乾燥が少し治まったし、深酒したわけじゃないし、アレルギーもあまり感じない日だったのに、調子はいまひとつだったよ。

で、定時で上がりたかったが、(予想できたとはいえ)30分残業。
大河ドラマには間に合ったけれどね(「どうする家康」)。1話を見逃してしまったけれど、戦国時代ものなので今回はしばらくは見ておきたい。家康が主役のドラマってこれまで見たことないかも。そういう点でも楽しみではある(あと脚本「コンフィデンスマンJP」の人だよね)。

じゃあドラマ見ながら晩酌して今日はおひらき。
明日もう1日頑張ります。

本音と行動

10時間寝たよ。

予定通り泥のように、、、ほどみっともなくはないけど(何視点で言ってるの?)、まあとにかく、寝ても寝ても起きるのが辛いぐらいの気分ではあった。最終的に「頑張って」起きました(偉い)。

おととい昨日と自分のふるまい、言動、もっとミクロ的に見て一挙手一投足を振り返ると、バタバタと動き回るわ、言いたいこと言うわ、で、恥ずかし死にしたくなっちゃう(でも生きる)。

回答に困る質問をされたときの最適解は他にあるのだろうけれど、それが思い浮かんだとしても、自分の「気持ち」に沿ってないと言えない。盛ることはできても、心にもないことを言ったりやったりすることができないのだよなー。
だから嘘をつくのがとても苦手だし、ついた後に大なり小なり落ち込むし……。もちろん嘘をつかないなんて嘘は言わない(槇原節)けれど、なるべくなら自分の心の中のものをそのまま出せるように生きたいなという今日この頃。それでいて全てのひとと上手くやっていく、というのは難しいのだろうな。

「落とし所」という言葉を使うのは、あまり好きではないけれど、良い距離感で自分らしいままで生きていける場所にいたい。というか、それでも認められる存在にならなきゃね。
まだまだ修行が足りません。

なんて、疲れと寒さと空腹と将来への不安で(最後のだけ主語がでかい)落ち込んだりもするけれど、私は元気です(ジブリ節=観てないけど)。

それはそれとして目の前のことをまずは片付けよう。

月曜まで労働。しっかり働け、俺。

新宿攻略

2度目の新宿西口ダンジョン。

出口番号と道順を覚えていたので、今日は迷わずすんなり辿り着けたよ。やや電車が遅れたけど、時間通りに目的地につけた。

もう新宿余裕だと思う(一回上手く行けただけでこの言いよう)。

講習自体は先週同様、半分睡魔との戦いだったが、なんとか持ち堪えた。最後に修了試験みたいのがあって、試験の難易度はそんなに高くないものの、落ちるとまたいちから講習のやり直しになるので、真剣にやったよ。3回見直したから大丈夫だと思う。結果が出るまでは安心できないけどね。

まあ、長丁場の講義と、脳を使ったせいで達成感より疲労感高い。今晩は泥のように寝たい。

じゃあ明日からまた労働(言い方)なので、頑張っていきますよ。

徳を積む日々

イベントで徳の高い方のお話しを聴く。

そのイベント準備がけっこう複雑なものの、きちんとわかっている人間がおらず、。自分が一番くわしいという状況。なので頭を捻りながらドタバタバタバタひとりでしてたのだけれど、傍から見たらなんだかせせこましい奴がいるなーと思われたかもしれない。
いや、無事にイベントは始まったけれど(そして無事終わった)、その裏ではギリギリの戦いをしていたのだよ。でも、わからない人からしたら「滑稽」だったとも思う。知らぬが仏、なのだ。

ただ、徳の高い方のお話しを聴いた後だと、もっとスマートにやれたのではないか、とか、なんか「大変ですアピール」っぽく見えちゃったんじゃないかと、反省のほうが大きい。もっと紳士的に振る舞わないといけない。そうしたら、カッコいいのにな。
まだまだ修行が足りないです(いつか足りるときがくるのか?)。

とはいえ、そんなひと仕事終えたのだから、今日は存分に晩酌したいところだけれど、明日も先週行った講習の続きがあって、しかも明日のほうが重いやつなので、大事を取ってノンアルコール。後悔したくないからね。

じゃあ、ようやくご飯食べて、そして早く寝る。
明日まで頑張って、美味しいお酒が飲めますように。