24時間離れてみる

思うところあって24時間Twitter断ちしてみる。

今朝9時前に見たのが最後なので、明日の9時までは見ないことにする。
このブログのリンクを貼ることはするけれど、書き込んだりタイムラインを追ったりはしない。

Twitterってもともと「そういうもん」だとわかってはいるけれど、最近は富にディスコミュニケーションを感じることが多い。文字だけで他人とやりとりする、というのは僕が考えるよりもすごく難しいのかもしれない。
知り合いのツイートにうなづいたり、動物写真に和んだりするのもあるけど、そういう楽しさ以上に絶望感を抱きやすくなったので、とりあえず1日お休みしてみることにする。

で、そう決めたものの、昼休みに1回立ち上げたのを始め、夕方までに3回もアプリを立ち上げては、慌てて閉じるという行為をしてしまう。スマホを使うと、まずはTwitterを開く癖が完全についてしまっているようだ。
それと、途端にスマホいじりが手持ちぶさたになった。ネットサーフィン(って今でも通用する言葉ですか?)もあっという間に終わってしまう。

これって完全にTwitter依存症じゃん。
思いつきで始めたことなのに、自分の症状の重さに気づいてハッとしてしまう。

で、昼休みの時間を持て余したので、ここまでブログの骨子を書いた(スマホで)。

家に帰ってきてからは、Youtubeで「夏川椎菜のGAME IS COOL」の「バイオハザード RE:2」プレイ動画を見たり(ナンちゃん、ビビりつつも雑魚ゾンビを煽れるほど適応してくる様がすごい。でもアレはビビるよね。俺だったらもう無理です)、マックを食べたり(初めてグランクラブハウス食べて、予想以上の美味さに感激した。しみじみ「美味しい」と独り言つ。これはまた食べよう。そして、ひとくちタツタもこれまた美味しい。良いおつまみ)したので、Twitterを開くことはなかったが、この文章の()内のことを呟きたくなったりはした。

明日、9時に解禁した途端、浴びるようにTwitterを見たり呟いたりするかもしれないし、意外と9時になっても立ち上げず、あっさりTwitter依存から抜けられるかもしれない。どっちかはわからないけれど、とりあえず1日我慢してみます(「我慢」ってところがアレだよね)。

6連勤の半分が終わった。
あと3日こんな感じで頑張る(とってつけ)。

忘れがち。そしてZoomセミナー

死のロード(6連勤)のまだ2日目。

なのにすでに疲労が溜まっているのはどうしたもんだろうか。
まあ早く寝て回復しよう。

Zoomというものをインストールして、初めてオンラインセミナーみたいなものに参加してみた。双方向ではなく、こちらは話を聞くだけのタイプの奴だったのだけれど、ラジオやネット配信みたいな感じで気軽に聞けるのは良いのかも。
あと、思ったよりも使いやすかった。ただ音質は決して良くないし、多少の遅延もあった。
とはいえ、自分の活動にもなにか活かせないかと考えてみたりはしている(それもそうだがポッドキャストを更新しないといかんな)。

今朝、シャワーを浴びながら「そうだ!これについてなにか書こう!」と思いついたのに、出てから5分と経たないうちに忘れてしまった。
忘れてしまうと、すごい良いアイディアだった気がするが、仕方がない。そういう日もある(むしろそういう日が多いけど)。

まあ、今週は水曜まで仕事なので、それを乗り切ることだけ考えよう。
そんな感じでもう店じまい。

寝るー。

五月終盤病

「死のロード」初日で、すでに疲れ果ててしまった。

肉体的にもそうだけど、精神的に疲れてきた。
通常勤務になって1週間たったから、遅れてきた五月病のような気がする。こまごまとした雑務をこなすだけで四苦八苦した。
世相もまだまだ不安が多いしね。

あと昨日やっぱり飲みすぎたかもしれない(結局そこかよ)。

なので今日はノンアルコールで早めに寝る。
ゆっくり休んで頑張りましょー。

休みの特権

午前中に銀行やら買い物やら済ませて、午後いちから江戸川台ルーペのツイキャスにお邪魔する(昼から飲む)。

キャス直前に「カクヨムコン5」の結果が出て、それについてノーアイデアということもあり、本当にただただ飲んで話すだけのキャスになったが、それはそれで楽しかった。
中間通って、結果を待っていた方々はお疲れ様でした。
僕もカクヨムで書いてはいるけれど(そしてさりげなく応募もしているけれど)、まだ“狙って書く”レベルじゃなく、「安全地帯」でわちゃわちゃ書いてるだけなので、まずは真剣に受賞を逃すことを悔しがれるぐらいにならないとな。

で、キャスと、ルーペさんとのアフタートークも終わったあと、すっかり酔っぱらいになってしまったので、アニメ「理系が恋に落ちたので証明してみた」を録り溜めしておいた5話分を最終回まで一気にみた。
それが笑いどころとわかってはいるものの、理屈をこねてなかなか進まない主人公二人の恋に、ややイライラしてしまう展開が最後まで続いたものの、ギャグセンスが好きなタイプのものなので、なんだかんだ楽しく見た(途中回の伏線を回収したところは爆笑した)。

それから「デッドプール2」を見た。
デートムービーには向かないマーベル映画。
意外とちゃんとヒーローしていて、さりげなくいい話だけれど、エグい表現(言葉もビジュアルも)が多く、普通の彼女ならその後の空気は微妙になるし、もしこれを見て「面白い!」と言う彼女だとそれはそれで……という感じ。
もちろん二人で「面白れー!」って言えるカップルはいるだろうけど、僕は違うかなー。
まあどっちにしろ彼女いないけどな!

昼からおつまみ食べてるので、夕飯は抜いてもいいかなーと思いつつ、中途半端にお腹が空いて冷凍のカルボナーラをコンビニで買ってきて食べながらこのブログを書いている。まあ良いダイエットは明日からだ(何度目だマジで)。

そんな感じで「休息」という面では良い休みだった。
そして明日からは「死のロード」と表現しても良い感じの連続勤務(になりそう)。

体力を上手く温存して乗り切ろう。

復帰後初の

帰宅時間に人身事故が発生。

これまで緊急事態宣言下では運良く(なのか?)人身事故に当たらなかったけれど、乗る人が増えれば、影響を受ける確率は当然多くなるだろう。
で、しかも初の遅番だったので、中途半端な夜ふけの時間に1時間半ほど足どめを食ってしまった。

こういう時、以前なら喫茶店にでも行って時間潰そうかとも思えるけど、今は時短営業だからそういうところにも行けず。うむむ…。
結局マックも吉野家も密だったので、そこそこ密な車内で待った(それはそれで辛い)。

でも、わりと早い段階で(そして疲れているものの)、明日休みという日に、こういう状況もあるんだ、ということを思い出しておいたほうがよかったのかもしれない。なんとか無事帰ってこれたわけだし。

そんな1日だった。
これも日常といえば日常だが、こういうのはあまりあってほしくはない。

明日は穏やかな日常がいいな。

ごく普通の休日

回復に徹した休みだった。

ただダラダラ、というよりは少しやるべきことはやったかな。それでも、予定していたことを先延ばししたり、18時から飲んでしまったけどね。

昨日ペンディングしたマックとワインのマリアージュも今日するつもりだったけれど、どうもマックの気分でなく、急にエビフライが食べたくなったので、「松のや」でロースカツとエビフライの定食を買ってきた。
で、ワインは飲みたかったので、すでに飲んだことがあるカルロロッシのダークを飲んだ(結局1本空けた)。

通常出勤になった途端に、色々と志っぽいものを失いつつある。
いや、まずは自分が今、稼いでいる仕事を頑張れよ、ってことではあるのだが、そうでなくて、自分の人生をかけるライフワークについて考えてみると、それだけではいけない。いけない、というかもったいないと思うのだ。

だって、半年後に自分がどうなっているか、本当に予想つかないでしょ?
その時に「どうしよう」と焦るのではなく、「こんなこともあろうかと」ちゃんと準備をしておける人間でありたいのだ。真田さんのようにね(ヤマト見たことないけど)。
なので、今の仕事も頑張りつつ、ちょっとずつ自分の人生の幅を広げていきたい。

などと宣ってみたものの今日はオシマイ。そして明日は仕事だ。
1日1日を大切に生きよう。

戻りつつある日常

久しぶりの3連勤。ただそれだけでヘロヘロだ。

おまけに残業になってしまい、帰りが遅かったので、今日やろうと思っていたC級ワインのテイスティングはちょっとお預け。
代わりにケンタッキーにしようと思ったら(どっちにしろジャンクフード)、店がもう閉まっていて、結局、クイーンズ伊勢丹で40%オフの中華弁当買ってきた(貧乏 倹約家だからね)。
普通に働くようになったら自炊が極端に減った。わかりやすいよな、自分。

そんでもって、晩酌しながら「イップ・マン 継承」を観た。
観ながらブログ書こうと思ったけれど、思いの外、見入ってしまった。
ドニー・イェンのイップ・マンの動きって本当に無駄がない。カッコいいのはもちろんだけど、動きが綺麗だなーと思う。
トニー・レオンが好きなので「グランド・マスター」を推したいが、やっぱりイップ・マン映画といえばドニー・イェンだなー。あとこのシリーズは、奥さんとのさりげない愛情表現も良い(演じてるリン・ホンも素敵)。
あと、なぜかマイク・タイソンが出てた。謎。

さて、緊急事態宣言もついに解除。一足先に電車の込み具合は、もう普通通りだった。
まあ、いつまでも引き籠もっていられないから、日常が戻ることを良い傾向と受け止めて頑張りましょう。トリキに行けるようにもなるしさ(願望が小さい)。

明日はダラーッと休む!

タクジでヨイシースー

仕事疲れに適応してきた。

……という幻想を見ている気もする。
だから、今日はもう帰宅するなり、買ってきたお寿司(先週買ったやつよりちょっとだけいい奴)を食べながら、ビールを(第3の、だけどな)飲んでしまった。
街は昨日に続いて急激に人が多くなった気がするが、自分のそのうちの一人だからなー。なんともいえない。
そんなこんなで日曜を乗り越える。

映画監督の押井守の本『凡人として生きるということ』(幻冬舎新書 2008年)を読んだ。
押井監督が自身を「凡人」って言ってしまうと、凡人のハードルがあがっちゃうよねーと思いながらも、やっぱり独特の視点でのものの見方で物事を切っていてとても面白かった。同意できない部分も当然あるけど、そこがまた“押井節”なのかもしれない。

天才の身でない我々は、情熱を持ち続けることしか、この世を渡っていく術がないのだ。
(中略)
自分の美学と情熱があれば、富と名誉に煩わされることなく生きていける。

情熱かー(そして美学かー)。
自分は、どっちも中途半端な気がするので、きちんと情熱と美学を持って生きよう(って、言って満足してしまうタイプの人間)。

そんなことを思いつつ、まずは明日の仕事に全力投球。
あと1日、なんとか乗り切るよー。

非日常の中の日常

会議が長いのが辛い。

絶対、途中で飽きちゃうんだよなー(何様だよ)。まあ、今は決めなければいけないことが山程あるので致し方ないんだけど。
普通の業務も今日は息が抜けないぐらい忙しかった。疲れた。

街は先週までとは比べ物にならないぐらいの人出だった。ディスタンシングに気を使っている感じは伝わるが、なんか「一気に」という印象。
もう緊急事態宣言を早く解除することありきな流れになっているようで怖い。
もちろん、その説になんら裏付けはないのだけれど、“勘”みたいなものだ。次に起こることに構えて行動しなければ、と個人的には思う。

疲れてはいるけれど、やるべき日課がちょっとあるので、まだ酒も飲まずに頑張る。
それを終えて、ビール1杯飲んで寝よう。

今日もなんとか無事。明日も乗り越えよう。

ファイナルウェイティングデイ

(一応は)最後の自宅待機日。

とにかく朝起きられずに、目覚ましが鳴った後も1時間ばかりベッドでうだうだしていた(とくに飲みすぎたということはないんだけれどなー)。
先週も起きられなかったのは金曜日なので、金曜はそういうリズムになってしまったのかもしれない。改めなければ。

そんな感じで貴重な自宅待機最終日はあまり良いスタートを切れなかったが、ゆっくり身体を休められたのでそれはそれで良しとする。
それから、今後のプライベートな時間をどうやって使おうかをしっかり考えてみた。今まで通りだと、きっと立ち行かなくなると思うので、メリハリつけていこうと思う。
新しい生活様式とか言われているけど、新しい人生様式を作らなきゃね(まあ一番考えなきゃいけないのはお酒との付き合い方だな)。

明日からちゃんと働けるのかなーとやや不安だけれど、腹くくって、やる。仕事したくない度50ぐらいまでには落としたよ(まだあるのかよ)。

そんなわけで明日から頑張ります。