二が日

正月休み2日目にして最終日(寂しい)。

音声コンテンツ聞きながら片付けしたりしてダラダラと過ごした日。
それと昨日の「相棒」を、最後の展開ほぼ「VIVANT」じゃん、とか思いながらも楽しく見たりした。

地震のこともすごく気になるが、続けて羽田空港の事故があったりして、なんか年明けから気持ちは落ち込み気味。
「なにか超常現象的なことが起きているのだ」みたいなことは思わないが、災害や事故、事件というのはいつ起こるかわからないし、自分や自分の近い人がいつ巻き込まれてもおかしくない。そういうことを心の片隅に置きながら行動することが大事なんだとは思う。
心をそちらに少し向ける、ということが“現実的には”意味はないのだろうが、それが社会に身を置くという態度だと思っている。

明日から労働開始だ(言い方)。
気負わず、でもできるだけ一生懸命働きましょう。それが誰かの、何かの役に立つのだろうからね。

吉凶末分

年越し。ウェルカム2024(なんで英語?)

年跨ぎの瞬間は起きていたけれど、早起きに備えて0時台には寝る。5時に起きて身支度をして、実家に新年挨拶しに向かう。

向かう途中で大宮の氷川神社で恒例の初詣。7時半という正月にしては比較的早い時間だったけれど、それなりに混み合っていた。コロナが5類になって初の正月というのもあるのだろう。
お参りの後、恒例のおみくじをひく。昨年までは巫女さんから対面でひいていたのが、セルフサービス的にひく形になっていた。多分、これも人手が多くなることを見越してなんだろうなあ。

で、肝心の内容だが、運勢は「吉凶末分」だった。調べたら読み方は「よしあしいまだわからず」で、「運勢がいい方向にいくか、悪い方向にいくか定まっていない状態」らしい。前にこの氷川様では「吉凶相交」や「平」をひいたこともあるが、さらにレアものを引いてしまったのかもしれない。
おみくじ番号が第一番なのと、それぞれの項目は最終的には良さげなので、まずまずの出だし。っていうか、「定まってないなら、自分の力で運をいい方向に向かせてやんよ!」という心持ちにもなっているので、この心持ちを忘れずに1年過ごせますように。

その後、ブランチ時間に実家でおせちやお雑煮をいただきながら新年会をし、仮眠をとって、夕方早めの第2弾新年会を始めようとしたら緊急地震速報。震源地は能登地方。
金沢には音楽仲間の方が住んでいるし(無事は確認できました)、輪島市は以前に出張で行ったことがあり、当時、市役所や商工会議所の方々、輪島塗師の方々にお世話になった場所だから、被害情報を見ると心が収まらない。
とはいえ、今、自分にできることは被害がこれ以上拡大しないことと、無事であることを祈るだけ。「心を寄せる」ということだけで、力になれるわけではないだろうが、今はとにかくそうするだけ(落ち着いたら何か手助けできれば)。

そんな元日になってしまったが、今、自分が無事であるということのありがたみを感じつつ、一生懸命生きましょう。
みなさんもどうかお元気で。

本年もよろしくお願いいたします。

1年後

大晦日。

ダラダラと過ごして、あっというまにこんな時間。片付けもまともにできなかったよ(縁起を担いだわけでもなんでもなく)。
ただ8月からほぼ放置状態で5000越えだった未読メールを綺麗に削除した。99%以上がお知らせのDMなので、配信停止設定もした。こういう「あってもなくてもよい」情報の波に飲まれてしまうのは良くないよな。

来年の大晦日はきちんと1年を振り返れる。2024年をそういう年にしたい。
残念ながら今まだ継続している戦争が、来年には終わっていることを願う。戦争じゃなくても争い事ができるだけない世の中であるように願う。
残念ながら瑣末なことでも人と人との間には争い事が起きるし、対峙しなければならない時もある。でも、肉体的にも精神的にも傷つかないよう、ましてや命が失われることのないよう、誠実に、細心の注意を払える世の中でありますように。自分にも当てはめて、そういう心持ちでいられるように心がけたい。
それが少しでも叶った1年後であればおおむね良いんじゃなかろうか。

それにはまず、健康第一で(急に話が小さくなる)。

それでは、みなさま。来年、お互い元気で過ごせますように。
よいお年を。

三つ納め

今年もあと2日。

昨日できなかった分、ちょっとだけ職場に立ち寄り大掃除をする(ワーカホリック)。結局、PCのフォルダ整理だけで終わってしまったのだが、まあ多少はスッキリしたからまあ良いか。
これで完全に仕事納め。明日は仕事を忘れるよ。

映画『首』を観た。
先週ぐらいから「観ておかなきゃ」と思って、クリスマスイブの日に観に行くチャンスもあったのだが、イブの日にこの映画を観るとその後寝覚めがずっと悪くなるような気がしたので回避していたらこんな年末ギリギリになってしまった。
北野武映画を観るのはだいたい江戸川台ルーペとなのだけれど(って言っても劇場で一緒に観たの『座頭市』だけな)、今回は彼があまり乗り気でなかったので、ひとりで観るつもりだった。そうしたら、先日忘年会で手塚貴子さんも観たいというのでご一緒していただいた。

肝心の映画はオススメするほど面白いか、と言われるとそうではないが、劇場で観て良かった。間がコントっぽかったり、目を背けたくなったり、ちょっと退屈するシーンがちらほらあるが、それも含めて全体としては、終わった後にものすごいいろんなことを考えたくなる映画。
終演から劇場のあちらこちらだけでなく、帰りのエレベーターの中でも熱く語りあう人たちがいて、これはそういう熱を生み出す作品であるのだなあと思う。なのでひとりで観るより手塚さんと感想を語れたのはなお良かった。
職場の友人から教わった台湾惣菜の店で遅めの昼食を食べながら、映画の感想戦と、先日の忘年会の続きみたいな話をする。そして1時間ほど話した後に解散し、ジム納めに行った(偉すぎる)。

夜はピザパーリィー(ぼっち)にしようかとも思ったが、いい感じでお腹も膨れていたし、昨日開けた日本酒が残っていたので、和食系の惣菜を買って晩酌。

今年、自分にとっては(細かく振り返ってみると)まあまあ良い年だった。でもなんかこう「もの足りない感」がつねにある(ルーペさんとの忘年会では60点つけた)。
つまるところ、自分は今の人生を「ガラっ」と変えたいわけじゃなくて、この感じでグレードアップしたいのだな。それは今の状況で地位だったり、名誉だったり、収入だったりを上げたいということ。そしてその全ては“自信”のありなしに関わってきているようにも思う。
20代前半の時に評されたように「自信の塊」みたいなままで生きてきたら、それはまた別の道があったと思うが、それだと、今出会っている人との縁はなかっただろう(あと、勘違いでずっと生きちゃった気もする)。そう思うと、今のほうがずっと良いし、多少の誤差はあったにせよ、きっと今のような状態に落ち着いたのだと思いたい。でも来年もまた60点というのはちょっと納得いかないから、少し「自信もって」生きていくことにするよ。
経験豊富な先輩たちの功績も、若い人たちの情熱と行動力も、どちらも持ってないのは不安だけれど、僕らの世代だからできることだってたくさんあるはずだ。
「人間生まれた時から全部遊び」なのだとしたら、品良く、誠意を尽くして遊ぶことが自分らしいんじゃないかなと思う(なに、急に真面目になってんの?)。

明日は完全オフ。
大晦日に大掃除しちゃダメらしいのだけれど、本類だけは徹底的に片付けたい。あとシンプルにゲームしたい(その遊びなの?)。

2023年はあと1日ちょいだけれど、それも無駄にせずに遊びましょう。

のらりくらり

プライベートだけれど、お世話になってる人と仕事の打ち合わせ。

来年の企画についての話し合いをしたのだが、もう古稀もすぎてるというのにこの人は、どこにそのキャパシティがあるのかわからないぐらいの勉強熱心な姿勢に驚かされる。自分、ここまで真剣に物事に取り組んできたかなー、と反省するし、相手の方を改めて尊敬する。
いつも面白いことを求めて、で、種を見つけたとなると撒くし育てる。そういう風にならなきゃ、なにか成し遂げるなんて無理だよなーとも思った。
努力だけでは到達できないことはたくさんあるけれど、とりあえず努力でいけるところまでいきましょう(実は宿題ももらってるのだ)。

その後、CoCo壱で昼食。
地元駅の店舗は閉店してしまったので、超久々。僕が食べるのは8割がたハンバーグカレーで、2割はビーフカツカレーなのだが、どっちもメニューになかった。原価高騰なのか、仕入れができないのか。いずれにせよ、目当てのものがないのはちょっと残念。ハンバーグはトッピングであったけど、欲しいのは「そうじゃない」んだよな(謎のこだわり)。で、初めてパリパリチキンカレーを食べたら結構美味しかった。というか自分はCoCo壱のルーが好きなんだな、と納得する。自分で作るカレー(基本実家ベース)ももちろん好きだけど、手軽に外で食べるのに「飽きないし」美味しい、というところを突いているのだ(なに年末にCoCo壱評してんだって)。
多分これが今年のカレー納め。また来年美味しいカレーが食べられますように。

昨日書いたように、本当なら仕事納めの延長戦のはずが、昼を済ませたらなんだかもう働く意欲がなくなっていたので、預けていたものだけ受け取ってとっとと帰る。「中途半端で終わらせる」というのが2023年の自分っぽくもある。これはあんまりいいことではないけれど、タイミングとかフィーリングとかあるからさ(言い訳)。
来年は全部やってやんよ!(威勢だけ)

今日偉かったのはジムへ行ったということぐらい(超偉い)。体を動かす分、やけに腹が減るのは健康なのかなんなのか。
まあ、ちょっと気をつけながら、楽しむ程度に飲んで食べて、年末を乗り切るよ。

忘年その2

一応の仕事納め。

なんだかんだとやり残したことがたくさんあるけれど、終わってしまったものはしょうがない。まあ、でも明日ボランティアで延長戦あるんだけどね(完全ホワイト企業)。

仕事後に、お世話になっている音楽仲間のリーダー主催の忘年会に顔を出す。
リーダーの人徳ゆえに、ものすごい数の参加者に圧倒されたが、とりあえず顔を出すということで、礼儀は果たせたかなと思う。
しばらくお会いできなかった方に今年中にお会いできたし、気になったら行動したほうがいいよな、と改めて思う。なかなか腰が重い人間ではあるが、そのところ来年は意識していこう。

そんなわけで明日からは年越し休み。あっというまに終わるのは常だけど、少なくともゆっくり休みましょう。

推しも推されもせぬ年末感

今年も残すところ5日だというのに年末感があんまりない。

っていうようなことを、去年も書いていた気がする(確認はしない)。まあそれが歳を(以下略)。

推しである麻倉ももが初主演するドラマ「お願いメシ神さま」を見た。
「もちょに「孤独のグルメ」をやらせることを思いついただけで優勝!」という感じでドラマで、それ以上でも以下でもないが、優勝には間違いない(ないのか)。
俳優ではなくて声優なので、演技をする推しを見るのが、学芸会の娘を見るお父さんに気持ちになってしまったが、会話はよりもほぼモノローグで進めることで声優のスキルを活かせる構成になっていて、まあとにかくファンも安心して(安心ってなんだよ)見ることのできる好番組。出てくる食べ物屋は実在するらしく、今頃もちょファンが毎日行ってるんだろうなーと思う(それで俺も行きたい)。
2話で終了してしまうのだが、Blu-rayが来年3月に出るのはもう予約した。買わざるを得ないよね(よく教育されてる)。

そんなことをやっているから年末感がないのだよ!
と自分にツッコミを入れつつ、明日が一応の仕事納め。きちんと納まりますように(納まらないとかってあるの?)。

忘年その1

年末の労働(言い方)。

まあ、このまま28日まで突っ走れば今年の「業務上の」労働は終わる。なんとかかんとか乗り切ろう。

で、今日は友人の手塚貴子さんと忘年会。今年1年の総轄をしながら、来年の抱負を話し合ったりした。
ずっと前から貴子さんとは「配信でなにかやりたいですね」と言っていたのにペンディングし続けていたので、これを機にパイロット版で録音してみた。

内容は今年気になったことを徒然と話したものだけれど、定期的に配信するには良いんじゃないかなーと思う出来だったので、来年、ちゃんとやりたい。ちなみに、このパイロット版を聴きたい、という僕と貴子さんの知っている人であれば公開しますのでご連絡ください。

好きなものを語りつつ、社会のことにも言及している、という、わりと自分のやりたい配信になっているので、来年楽しみになってきている。
日本酒をいただいたが、今日はちゃんと記憶を持ったままでいるので良かった(それが当たり前だよ)。

労働(言い方)はあと2日。
乗り切って、年末有意義に過ごしましょう。

20000%

オフ。

厳密に言えば、今日がクリスマス本番ではあるが、なんてことない普通の休みだったよ。年内最後のプラゴミ収集の日だったので、ちゃんとゴミ出しして、あと洗面台まわりの大掃除をした(超日常)。
あとは積読を年末年始でどのくらい読めるかだなー。ちゃっちゃと読んでしまいたい(といつも言ってて進まない)。

観たかった映画『NO選挙,NOLIFE』のポレポレ東中野での上映が今週で終わってしまうと知り、今日しか行ける日がなかったので観に行った。
チケット取った時は気づかなかったのだが、主演(ドキュメンタリーだけど主演でいいのかな)の畠山理仁さんと、前田亜紀監督と、日本中学生新聞の川中だいじさんのアフタートーク付きだった。畠山さんは絶対に一度はお会いしたい(≒生で見たい)人だったので、ラッキーだった。まあ立候補すれば取材してくださるんだろうけど、その予定はないからなー。
サインをいただきながら、畠山さんと前田監督に声をかけられたのは嬉しかった。
有名人に声をかけるのは照れ臭いけれど、一期一会だし、気持ちは伝えられる時に伝えておいたほうかいいと最近思っているのだ(伝えられない時のほうがはるかに多いけどさ)。
川中さんにはとくに何かを伝えられなかったけれど、とても聡明な人で(13歳でだよ!)、この人の未来をよくするために、おっちゃ……おにいさんも頑張るよ、と心の中で思いました。

映画は見どころが多かったし、選挙をビジネス化する勢力がけっこうその通りの成果を出してきていて、無関心でいつづけると民主主義って、面白いように使われちゃうよ、っていう危機感を持った。なんとかしなきゃならないよ、マジで。
あと、面白い人っていっぱいいるなーとも思った。そして笑ってばかりいられないぐらい、自分も一生懸命やることやらなきゃ、とも。

確率としては、来世かパラレルワールドか、ぐらいだけど、もし自分が選挙に立候補したら畠山さんに取材してほしいなーと心から思う。
ただねー、画面で見る候補者の超個性的な面もさることながら、それ以上にあそこまで覚悟や信念を持つとなると難しい。単純に「選挙に出てみたい!」ぐらいの子どもみたいな思いではどうにもならないのだ。
まずは世のため人のため、自分ができることは何かを考えて、それで一生懸命になれることを真摯にやっていくしかないのだ、結局。

そんなちょっぴり反省の気持ちのクリスマス。
年末まであと5日。気を抜かずに頑張ろう。

うすぐもり

イブでも労働。

長期のイベントが終わり、什器の搬出やら現場復帰やらと些事に終われながらもノルマ的仕事も終わらせたから、一旦気持ちは解放された。クリスマスぐらいはそういう気分でいたいから良かったよ。

昨年はやらなかった、クリスマス(イブ)にバーボンのWILD TURKEYを飲みながらyes mama ok?の名クリスマスソング「Wild Turkey」を歌って過ごす、という超個人的恒例行事を今年はやろうと思って、そのために仕事帰りのビックカメラの酒売場でWILD TURKEY買ってきた。
プレゼント需要は一段落したのか、あるいは酒売場には関係ないのか、思ったほど混んではなかったよ(何の報告?)。

晩御飯は一応チキンレッグとちょいと良さげな寿司にして、祭り感は出してみた。昨日の「上位互換」みたいな晩御飯。少し財布の紐もゆるくなって、ぼっちでも浮かれる日は浮かれようぜ(空元気)。

明日はオフ。
年末の貴重な休みなので、計画的に過ごそう(だいたいいつもその通りにならないけどね)。