4年ぶり

そんなわけで歌の本番だった。

詳細は改めて書ければ、と思うけれど、今日のところはとにかく無事に、というか、今のベストと言ってもいいパフォーマンスができたので良しとする。

もちろん、もっと事前に準備できることはたくさんあっただろうけれど、今できうることはできたと思う。

それにしてもまだ打ち上げ中につき、今日のブログはこれでおしまい。

今日はこれで良い。色々考えるのは明日。

突風

ドタバタな一日。

朝、電気切り忘れに気づいて家を出てから3分ぐらい歩いて戻るし、やるべき仕事は進まないし、昼食べた酸辣湯麺はいまいち美味しくなかったし、夕方からは台風の影響で余計にバタバタするし、電車は遅れるし、傘は壊れるし、頼んだカツ丼が出てくるのは遅いし、ようやく今晩御飯(太る奴)。

でも、なんとか帳尻があった。いろんな人の助けを借りた。感謝。

そして明日が本番です。
ちゃんと声出ししないと、午前中は声が出ないというのは前回経験したので、朝起きてから声出し時間をとらなきゃ。あとはもうやるだけ。

そんな感じで、さっさとカツ丼食べて(今?)寝ます。
楽しめますように。

ひとやま、ふたやま

今週の“労働”としての山場は終わる。

あとは週末のプライベートの問題に取り組むだけだ。あ、一応労働(言い方)は明日も続くし、やらなきゃいけないことはあいかわらず山程あるけどね。ただ、それは週明けから頑張ればいい(先送り体質)。

具体的に言えば、人前で2曲歌うんだけど(1曲はラップみたいなもんだが……ラップ?!)、これまであんなにたくさん時間があったのに、取り組まなかった自分が恨めしい(いつものパターン)。「もう完璧(あくまで自分史上だけれど)」という出来になるようにもっと努力できたんじゃないか、と思うが、それも含めて自分の才能だということで。
でも、最後まで足掻くし、まあまあ人に聴かせていいレベルにはなった(と思う)ので、あとは歌詞が飛ばないことを祈ろう。今日、練習して、今まで飛ばないところで飛びまくった。こういう“バグ”みたいなのを潰しこむほどは歌わないとね(そう考えると推しはあんなに曲数覚えていて、めったに飛ばないのすごいよな)。

明日も労働日(ついにそういう言い方し始めた)だから、練習に使える時間は少ないが、最後の最後の仕上げをやって本番に臨みます。

じゃあ、寝るー。

高不安、低不安

午後からの労働(言い方)。

いくらなんでも無理難題だろう的な課題があって、その不安材料が多いためにストレスがかかりまくっている。
午前中、早起きする予定が、ふて寝しているかのように起きられず(でもゴミ出しはできた。偉い)かつ、やる気も最低の状態。
それでもやらないわけにはいかないので、まずは「これとそれだけは解決しなきゃ」という部分に対処してみた。そしたら、とりあえず「まるでダメ」な状態から、「最低限なんとかなりそう」というレベルが見えたので、なんでもやってみるもんだな、と思った(今さらだけどさ)。まずは手を動かしてみるべきだね。

まだまだ解決しなきゃいけないことはわんさかあるが、朝起きた時よりは今の方が精神的には落ち着いている(良かった)。
今朝、急に体重落ちてたので、多分こういうのが原因だと思う。変な痩せ方は良くないから気をつけよう。だからこのあと夕飯食べて寝る(それはそれで太るやつ)。

土曜までノンストップ。
まずは今週乗り切りましょう。

✗テリー

1か月ぶりに実家に帰るために愛車を動かそうと思ったらバッテリーがあがっていた。

最初、カードキーの不具合かと思ったのだが、エンジンがかからず。今の愛車ではじめてバッテリーあがりをしたので焦った。ただ、すぐにJAFを呼んだ自分は冷静だったと思う(それだけで?)。会員になって17年も経つが、ロードサービスお願いしたの初めてだったよ。

で、液も少ないし、バッテリー自体も古いから、交換したほうがオススメと言われたのだけれど、交換できるのが純正バッテリーじゃなかったので、応急処置してもらった(ジャンピングっていうらしいね)。
またすぐバッテリーあがっちゃうかも、ということも言われつつも、とりあえず今日1日は大丈夫で、実家の用事も済んだ。でも不安だから早めにディーラー行って交換しなきゃなのだが、来週末まで忙しすぎて、どうしようかなーと。なんとか時間作るかー。

昨夜は心配事があって、3時に目が覚めたあと、ほとんど眠れなかったこともあり、大変な休日だったが、終わってみれば、それなりにやるべきことはやれたし、バッテリーあがりももっと大事な日に起きなくてよかったし、それなりに休息も取れたから良いだろう。このまま、まずは今週末までノンストップになるが、頑張りましょうかね。決意をして今日からしばらくはノンアルコール(今日の初日から飲みたくなってるけど我慢)。

昨日の寝不足を今晩取り戻しましょう。

困憊の日

昨日の今日なので身体が言うことを効かなかったよ。

それでも、朝頑張って起きて(偉い)労働(言い方)に勤しむ(いそしむ、って久々使った)。
なんかもう、どうしようもないよなー、と思うことばかりだけれど、腹をくくってやるしかない、という状況。時間切れを狙っていてもしょうがないので、やれることをひたすらやりますよ。

などと威勢のいいことを書いたものの、昨日の今日なので思いとは裏腹にたいしたことできず。今晩よく寝て、明日体制立て直して、あさってから頑張る(あれ?これいつものパターンでは?)

自分をいたわって、ねぎらって(これどっちも同じ漢字だった)、前に進みましょう。
じゃあ、寝ます!

裏方さん

イベント仕事。

お客さんのハレの場をサポートする仕事(いわゆる裏方仕事)で、参加された方々、観客の方々の楽しそうな様子を見ると、こういう仕事してることの「楽しさ」みたいなものは感じる。性には合ってるんだろうな。

ただ、イベントの最中は気も張っているし、周りのテンションに引っ張られて元気に動けるのだけれど、終わったあとはどっと疲れが。立ち仕事だったこともあって、身体ガタガタで参った。湯船に浸かってから寝ようかな。

明日もしっかり労働(言い方)なので、今日はもうおひらき。
あと1日なんとか乗り切るよ。

aged

朝から労働(言い方)。地道な作業をひたすらやる。

途中で、仕立てを1から考え直さなきゃならないようなアクシデントが発覚したりしたけれど、なんかそういうのには動揺しなくなってるのが良いのか悪いのか。
「でも、やるんだよ!」という気持ちにはなってはいるのだ。

遅ればせながら話題になっていた「THE SECOND」見た。ベテランコンビの漫才トーナメント。
マシンガンズは何年か前、CSでやっていた似たような番組で優勝した時に、面白いなーと思っていたので、ここにきて知名度が上がったのが嬉しい。決勝戦はボーナスみたいな感じになったから、もうしょうがないんだけれど、それもまた芸風のような気がする。ロックっぽい。
優勝したギャロップは3本とも違う形のネタで、ちゃんと勝負に出ていたところも評価されたんじゃないかな。1本目でキャラを築いたのも良かったよね。決勝ネタが一番好きだった。
ベテランにはベテランの味というのはやっぱりあって、好き嫌いはあれど、完成度(熟成度?)はどのコンビも高かった。自分もそういうのを活かしていくべきかもしれない(なんで急に自分の話?)。

まあ、今日も疲労困憊だし、明日も忙しいし、明後日はさらに忙しい。
とにかくまずはあと2日乗り切るために頑張ります。

螺旋

出ないやる気をなんとか奮い立たせようと思うけれど、それは無理だったりする。

気分に頼らず淡々と進められることを進めるのが良いのかもしれない。っていうかそれしかできないなら、そうやるしかない。

7年前に自分のことを書いたノートが出てきて、今と全く同じところでつまづいていることに気づく。
何年もぐるぐると同じ場所を回っているというのは、正直意識していたけれど、「7年もかよ!」って自分にツッコミを入れた(入れるだけでとくになにもしないんだけどさ)。
そこから突き抜けるためのピースを、手に入れているのに使えてないのか、まだ手に入れてないのか。まあ、前者なんでしょうね。上手い使い方がわかんないんだと思う。

懸念の歌(の発表会)。
先々週より先週、先週より今週とちょっとずつ良くなってるならいいだろう。あとは個人の問題。他の方々の熱心な姿を見て、自分がまだまだやってないことあるなーと痛感。
本番まであと1週間。足掻きましょう。

明日は朝から労働(言い方)。
しかもやること盛りだくさん。電池切れるまで一生懸命やりますかね。

食欲最強

今日も労働(言い方)。

気持ちは平均より下だが、その状態で、一気にやることを片付けた。それでもまだスタート地点にすらたどり着いていない感じもする。
ただ、なんというか「当てにできない」とわかったら、自分でやるしかないわけで、その点では踏ん切りがついた。なるべく早くスタート地点に早く着けるように、目の前のことをこなしていくしかないのだ。

そんな自分を鼓舞するために(?)、今日も株主特権使ってプチ贅沢な夕飯を食べてきた。先週よりもちょっとだけ良いメニューにしたら、自分の予想以上にランクアップしてた感じで大変満足いたしました(急に敬語)。
今日の晩御飯はそこで食べると決めていたので、昨晩寝る前にベッドに入りながらネットでメニューを調べ、あれにしようかこれにしようか悩んでいるうちに、自分のその真剣さに爆笑してしまった。想像してるだけで楽しかった(こどもか)。
結局、最後は“食い気”な人間なのかもな。

じゃあ、今日はおひらき。
明日は休みだけど、午前中ボランティア労働(この言い方!)になってしまったのが辛い。でも、これが何かにつながると思って(自分の不安を早めに解消できると思って)頑張りましょう。