くりかえし

世間は3連休が、そして僕は6連勤終わり(どっちがいいの?)。

昨晩の飲み会は楽しかったけど、飲み過ぎたせいか、隕石が落ちてきてビルが燃えて首都崩壊する夢を見たり(生き残った)、朝アラーム鳴ってもなかなか起きられなかったり(いつものこと)、そんな感じで始まった1日。
そのわりには「良い仕事」とまでは言わないが、一応ノルマは達成できたから、気分的にはややスッキリ。これで明日は労働のこと忘れて思い切り休みたい。

今晩はこの後ひとり晩酌。
日々飲んでしまうのが問題だなー、とも思うが(一応反省はするのだ)、結構な精神的ダメージを喰らいながら1週間乗り切ったので(途中大役も果たしたしな)、今晩ぐらいは自分で自分を労わってあげたい。

これを最後のチートデーとして、明日からいろんなこと整理。
そしていちからやり直します(いつもの宣言だけのパターン)。

寝つき

5連勤目。

暑さのせいか、悪酔いのせいか、夜中に目覚めた後、頭の中を悲しい想像ばかりが回ってしまってとても質の悪い睡眠になってしまった。

自分なりに一生懸命やってるし、悪事を働いてるわけでもないけど(当たり前)、なんだか反省すべきことばかりだなあ、と思ったりもする。自分自身に嘘をついてるというか、自分を虐げてる感じがするのかもしれない。

つまり、こういうのが簡単に言うと「ストレス」なんだろう。

仕事終わりに初台まで遠征して友人たちと飲む。結構意外な座組。

音楽談義から、さまざまな人間関係までいろんな話をしたよ。自分の現在位置みたいなものを感じたりした。日々勉強です。

そんでもって、ギリの更新。

明日も普通に労働(言い方)。あと1日頑張ります。

ぞうさん

平常運転で土曜の勤務。

あいもかわらず「達成度70%」みたいな働き方で終わってしまった。帰りがけにちょっとしたトラブルがあった、というのもその要因の一つだけど、土曜はあんまり気持ちがのらない。世間が休みだからかだろうか(甘え)。

エレキギターメーカーのフェルナンデスが事業停止というニュース。
僕はもっぱらアコギ弾きだけど(弾けるってレベルでもないけど)初めて買ったギターはFERNANDESのZO-3というエレキギターなので、やっぱりちょっと悲しい。
勧められてこのギターを買ったのがきっかけで、今でも中途半端な弾き語り人生を送っているわけだが、あの時勧めてくれたI川くんは今どうしているだろうか(唐突な自分語り)。

目的意識がやや低くなっている今日この頃なのだけど、やらなきゃいけないことはけっこうある。それをひとつずつ片付けていきましょう。

明日も安定の労働(言い方)。
ちょっとだけ晩酌して、寝ます。

ズーミング

疲れのせいか、ふわふわした感じ。

口に入るものと同様に、目に入るものが自分を作るのかもしれない。

そうなると今はあまり良くはない。グルーミングだの、ハラスメントだのの話題が目に入ってしまう(スマホやめなよ)。まあそういう情報を脳幹網様体賦活系=RASが選別してしまっている可能性もあるが(などと急に聞き齧りの脳科学ワード出してみる)。

オンラインではあるが「重鎮たちの前でプレゼンをする」というミッションがあった。なんだかんだ大役ではある。

発表順が急遽繰り上がってトップバッターになる、という変更事項もあったが、無難に(というかむしろ良さげに)終わらせられたのでホッとした。ちゃんと台本を作っておいて良かった。

「読んでる感」が出るので、あんまり台本作って喋るのが得意じゃないんだけど、こういう時間配分が決まっていて、資料送りもしなきゃいけなくて、内容に冗談を入れられないタイプのもの(入れる気かよ)は、台本あったほうが楽だな、と思った(いまさら)。少なくとも慌てずに済む。多少言い回しを変えることでライブ感も出せたので、その点も良かった。

とにかくこれで今週のハイライトは越えた。あと、うまいこと10連勤を回避することもでき、気持ちも少し穏やかに(ヨカッタネ)。

とはいえ、明日から世間が3連休の中、自分は3連勤。

適度に飲んで(飲むのか)、しっかり寝て、また頑張りますよ。

ふらつき

労働二日目(言い方)。

一つ目のハードルはクリアした。明日もうちょっと高めのハードルがあるので、なんとかクリアしたい。
正直「普段の自分」なら、そんなに不安はないのだけれど、いろいろな「目」が入る場所でやることなので、その点でややプレッシャー。今晩もノンアルコールで備えて頑張ります。

昨日の今日で、気持ちが乱高下したせいか、ボケた行動をしたり、イライラしたりと落ち着かない日だった。そういう中、話ができる同僚がいるのがとてもありがたい。
周りの人にだけは恵まれていると思う。自分の運と縁を信じて頑張っていきましょう(もちろん、中には厄介な人もいるけどね)。

とりあえず明日をまず乗り切ります。

足踏み

10連勤の初日。

セレクションの結果待ちだったものの結果が発表になり、残念ながら良い結果は出せなかった。
自分としては良くも悪くもない手応えだったけど、周りの人と比べてとりわけ劣っているという自己評価だったから、なんとなくギリ行けてるんじゃないか?などと淡い期待を持っていたのだけれど、突破率聞いたら、そりゃあ無理ですよね、っていうぐらい狭き門だった。

こういうもので、ここのところ失敗しておらず、順調に階段を昇っていたので、どこかで甘く見てしまったのかもしれない。ただ、一つ一つ振り返ると単純に実力不足だったと思う。
今の自分でやれることやったが、120%は出せなかった。という印象。もっとガツガツいけば良かったかなーとも思うが、それは自分の性格的に無理だったろう。だから結局のところ「仕方がない」と受け止めている。

「絶対大丈夫」と思ってたことがダメだったわけではないので、すごいショックではないけど、やっぱりセレクションに漏れるというのは悔しいし情けない。
でもこれも何かの思し召しなのだ、と思ってる自分もいて、自分なりに足りないところを埋めて、やり直しましょう。幸いにも人生は続く。

そんなテンション低く始まった長期労働(言い方)。
明日、明後日がまずは山場。こんな気分だけどまずはノンアルで乗り切ります。

認知外

休日。

貴重な休みをまただらだらと過ごしてしまった。
普段の疲労がなかなか回復しない。そういうお年頃なんだろうか(ぼやかした言い方)。

石丸伸二のふるまいは世間で話題になっていて、それだけギョッとした人が多かったと思えば、まだまだ世の中はさほど(あくまでも“さほど”)絶望しなくても良いのかなとも思った。
じゃあ、まあ僕が書くまでもないかーと思うし、なにかリンクを貼って見てもらったり、聞いてもらったりするのは、一度でもハラスメント(まがいも含めて)を受けた人にとっては耐えられない部分もあると思うので、そっとしておく。
そうやってView数を稼ぐ意図はないのだ。単純に「ヤバイ奴がいる」ということと、「僕はヤバさを認識してます」ということの表明をしておきたいのだ。今の自分の感覚を、他ならぬ自分のために記録しておきたいという感じ。

それでももうひとつだけ書いておくと、荻上チキや武田砂鉄という「その道のプロ」みたいな人にいきなり見下した態度で喧嘩売る、というのがなんかこう「恥ずかしい」という気持ちもあるんだな。「無知」ということは「無敵の人」でもあるが、側から見ると恥ずかしい。
ただ、そういう人が160万票も票を集めてしまうということが、今の世間の流れ、ということもちゃんと把握しておきたい。
また何か思うところあれば言及するけど、一旦、石丸についてはこれでおしまい(「気分が悪くなる人」のことを考えてるって精神衛生上良くない)。

自分は自分の人生(それは社会のことも含めてね)をまずは大切にしていこう。

とかいいながら、貴重な休みをほぼ無為無駄に過ごしてしまった。反省して明日から(以下略)。

そして10連勤に突入する。
ペース配分をしっかりやって、走り切ろう。

まとまらず

11時間労働(完全ホワイト企業)。

業界の集まりがあって、参加したのだが、基本的に“ヒトギライ”なので、いつも懇親会でポツネンとしてしまう。
でも顔見知りの外向的な方が、いろいろと気を遣ってくださって、なんとか場をしのげたし、数人と交流できた。思い返せば昨日の集いもそんな感じ。心ある人に助けられている今日この頃です。

で、この週末の自分のことのまとめとか、都知事選のまとめとかをつらつらと書きたかったんだけど、遅いし疲れたので、これは明日に回す。
ひとつだけ言っておくと石丸伸二が想像以上にヤバイということ(ヤバイって言葉好きじゃないが、そうとしか形容ができないくらいヤバイ)。
その前に安芸高田市の議会の発言とか記者会見とか市議とのやりとりとか見てたから、わかっていたとはいえ、それ以上、Sessionの特番のインタビューがまず酷いし、その後見たいくつかのは聞いてて気持ちが悪くなるぐらい。あれを好意的に取れるというのは、ちょっとでもパワハラを受けたことがある人は少ないのだろうか。あるいは、自分にされるのは嫌だけど、人がやられてるのは面白い、という感覚なんだろうか。とにかく怖い。これはたくさん語りたくなる案件。
今日のところの僕の感想は、石丸さんは、社会人が持つべき「ひとに対する最低限の敬意」というものを持たない人間なんだなーということ。
この人が次点って相当ヤバイよ。

と、気持ちを吐き出す系のブログになってしまったが、そういう日もある。お許しください。

明日は休み(そのあと10連勤)。
とにかく休息とるよ!

むちゃぶる その2

お世話になっているKIKCAFEさんの6周年記念パーティーだった。

2曲歌わせてもらって、一曲はKIKCAFEイメージソングで、これはオリジナルだから、まあなんだかんだちゃんと歌えるんだけど、もう1曲は小田和正の「たしかなこと」を1週間前に歌うことにして、突貫で練習した。

アルペジオが弾けないから(そういうレベルです)コード弾きになるのだが、結構頻繁にコードチェンジをするので、その通り弾くと曲の“っぽさ”を表現できずに悩んだ結果、コードを省略して曲の持っている優しい雰囲気を再現することにした。

昔、家庭用のゲーム機のスペックがとても低かった時代に、アーケードゲームの移植をむりやりやってたんだけど、その時に、完全移植なんかとても無理だから、そのゲームの根源的な面白さを上手く移植できたら名移植だった(プレイ感覚が一緒だったりね)。
そういう感じで解像度を下げてコピーを試みた。これはまずまず上手くいったと思う(いい加減ゲーム的解説やめろ)。

視力が急速に悪くなったこともあって、譜面が見えなくて(段を見間違えたりして)、コードをだいぶ間違えたが、演奏としてはなんとか形にはなったと思う(ありがたくもお褒めの言葉もちらほらいただいたし)。
ただし「なっちゃう」のが良いことなのかはわからない。とにかく修行は続けよう。

都知事選の結果は、ちょっと「えーっ」って感じだけど、まあそれも「民意」と思ってとりあえずは受け入れよう。でも、本当にどうにもならないぐらい一部の人たちでとてつもない権力を決めてしまっているのだなーと思う。これはちょっとどうにかしないといけないだろう(真面目な話)。
次につながることもあるだろうと願って(七夕だし)自分もやれることやろう。

大きな行事はこれでしばらくは終わり。でも雑多な案件は日々ある。どれもこれも一生懸命やれば、自分の糧にはなるはずだ。

じゃあ、今日はおしまい。また明日から頑張ります。

むちゃぶる その1

ギターの本番だった。

音楽仲間が二人聴きに来てくださるというのに、自分の出番が少ない(&地味め)ということもあって、いまひとつ自信もなければ、練習も足らないという状況で臨んでしまった。
4月からのいろんなことで、ギターを触る気力がなかったという言い訳をしてしまうのは、やっぱり僕がアマチュアだからだろう。
でも、一生懸命はやったよ。

セッションは楽しかったし、他の人の演奏も楽しかった。
あと、なによりバンドで演奏することの考え方が変わるようなこともあった。
個性と調和のバランス。これを自分の中にポジティブに取り入れられれば、もっと音楽を楽しめる気がする。

ライブ終わって、一旦自宅に帰ってギターを置いて、夕方から労働(本職)。
雷が落ちまくって怖かった以上に世紀末感高かった(みんな動画撮ってた)。

明日は弾き語りの本番。
せっかくの機会をもらったのに、こっちも突貫だけど、聴かせられるレベルにはなった(と思う)。あとはどこまで積み上げられるか。
今日学んだことを忘れずに、とにかく一生懸命やる。

そういうことを乗り越えて、22時まで働いて、これから地元で復活したかつやのかつ丼食べて寝る。大事な日の前日はかつ丼食べがち(験担ぎ)。
頑張ります。