ダムス

7月5日。

「地球が(日本が)滅亡する」という予言で少しざわついたが、今日のところは乗り越えられそう(あと2時間ほどあるが)。まあ、僕らはノストラダムスの1999年7の月を乗り越えてきたので、あれほどのインパクトを感じなかったというのも事実。
とはいえ、トカラ列島の群発地震や、世界に目を向ければ、まだ戦争が続いている地域もある。予言などなくても、いつ想像を絶する危機が訪れてもおかしくない時代に僕らは生きているのだ。それを頭に片隅に常に置きながら、今日も僕を生きる。

Disney+に、2か月限定と決めて加入しているのだが、昨日の休みに「アイアンハート」を3話から最終の6話までガッツリ見てしまう。
意外なキャラクターが出てきたり、ストーリーテリングも面白かったのだけれど、最後まで主人公に感情移入できなかったのが残念。天才とはいえ、利己的で人に言うことを聞かない。それがために人に迷惑をかけるキャラクターに思えてどうもダメだったな。トニー・スターク(=アイアンマン)を意識している主人公だとおもうのだが、彼のような「成長」が感じられなかった(まあ「そういう物語なんだよ」と言われればそれまでだけど)。
ただ、MCUの世界観を補完する意味では最後まで見て良かったけどね。

明日も仕事。体調は日に日に良くなっている感じだが、まだ70%ぐらいの出力かな。
いろいろと課題はあるが、できる範囲でやっていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です