ハイド

いつもと違うルーティンでの出勤はどうも調子がでない。

ようやくやる気が出たのは夕方、みたいな感じで、目の前にきた「作業」を淡々とこなした感じがする。それでも1日は1日だけどさ。

やりたいことが、なんとなくぼんやりと浮かんでは、具体的に固まらない日々が続く。もうティーンエイジャーみたいな自分探ししてる場合じゃないのだけれど、何事もやりきるなり、捨てるなりしなきゃいけないのだよな。中途半端が一番良くない。

近所のCoCo壱が潰れていた。
昨日、急にハンバーグカレーが食べたくなり、帰りに行ったら真っ暗だったので焦った。もう看板が取られていたから、けっこう前に閉店したみたいだ。地元のことすら知らないことはたくさんある。

せっかく今日もジムに行ったのに、スナック菓子を食べてしまって軽く後悔。痩せない理由はよくわかっている。そこをちゃんとケアしよう。

明日までは働かにゃ。
まあ、とにかくがんばりますよ、ハイ。

争議

労働(い・い・か・た)。

予想していたとはいえ、わりと早急に対応しなければ案件が出てしまって精神的に疲れた。そして明日も出勤することに(まあ代わりに後で休むから「いってこい」ではあるけれど)。いろいろと正念場だ。

でも(でも?)帰りにジムに寄ったから偉かった。今月すでに9回目。痩せないのはなぜた?体重計が壊れてるのかもしれないな(現実逃避)。ともあれ、通えるときに通っておこうと思います。

明日に備えて、早めに寝よう。そうすれば夜食とかいってスナック食べずにすむしな(原因判明)。

じゃあ、明日また頑張るよ。

チートビア

休みだけど、午前中だけ少し業務(完全ホワイト企業)。

家から職場が近い、というのは良い反面、「ひとに頼むより出張っちまうか」みたいな感じになるから、良し悪しだよね。そうやって人の力を借りていったほうが良いような気もするからさ。でも、まあ今日は出張ってよかった日。

江戸川台ルーペが「シェーキーズに行きたい」というので、昼過ぎに一緒に行く約束をしていた。日曜の某都心(嘘、都“心”ではない)のシェーキーズがそれなりに混んでいたが、20分ほど待って入店。
最後に行ったのが半年ぐらい前だったが、ルールが変わっていたらしく、日曜は時間無制限で、しかも500円でビール飲み放題がつけられた。
ルーペさんと二人で「それって無限ビールじゃん!」と言って嬉々として頼み、昼からビールをかっくらう。結局3時間以上居座って、超オトクなランチ(&飲み)になった。しばらくはピザいらない具合にはなったが、多分また半年ぐらい経ったら行きたくなるんだろうな。それにしても価格設定バグってないか?(気づかないでおくれ)。

その後はカラオケに行って3時間ほど歌ってだべって帰宅した。もうさすがにカラオケではノンアルコールだった。気分は学生でももう「お年頃」なのだ。

そんな感じで、今日はチートデイ。ジム通ってから全然痩せてない(っていうか太る一方な)のにチートもなにもないよな。明日から節制します(いつもの)。

じゃあ、寝る!(なぜかキレ気味に)

オールダーザン

労働(言い方)。

午前中は外でのイベント運営仕事。
大掛かりなイベントで、そのお手伝いだったのだが、ヤングヤングなひとたちが頑張ってパフォーマンスする姿を見て、色々と思うところあったよ。じゃあ、自分にどう活かすか、なんてことは考えないんだけどさ。
若いって良いことですよ(急に老け込んだな)。

で、午後は打って変わって事務仕事。急に振られた業務だったが、淡々とこなした。まあ帰宅時間はずいぶん遅くなったけどな(完全ホワイト企業)。目処はたったからよしとする。

2日ぶりの労働で、肉体的にも精神的にもやや疲れた。
今日はちょっとだけ飲んでおひらきにします。

明日また頑張ろう。

ジツリキ

休み。

どうしても今日やらねばならない課題があって、準備不足ながら付け焼き刃で頑張ってやった。
出来は思ったよりもやや低く、及第点にはちょっと足りなかった感じ(惜しい)。これまでけっこう自分じゃ「できる」と思っていたが、まだまだのようです。
今の自分の位置がわかったということと、本番じゃなかったのだから、まあ良しとしよう(鼻っ柱折られておいたほうがいい)。

ただねぇ。それなりに自信もってたからねぇ。けっこう心にズシリとのしかかったよ(でもめげずにやるんだよ)。

で、今日のメインはそれをこなすことだったから、あとはもう余力(?)で過ごす。一応ジムは行ったよ(偉い)。ちっとも痩せない(悲痛)。

そんなわけで疲れて、ちょっとの酒量でもう眠い。
明日からまた修行のしなおし。頑張ります。

遅々として

早起きはできた(でも7時半な)。

ただ1日上手く使えたか(予定通りいったか)というとそうでもない。こなそうと思う量の見通しが甘いんだろう。

車を動かしたかったので、自宅から30分ぐらいのところにあるイオンモール行ってつけめん食べた。
初めて行くイオンで、グッとくるものがあれば距離的には運転するにはちょうどよいのだけれど、なんとなくイメージしていたのと違った。
また別のモールを探そう(モール限定なの?)。

帰宅後はなんかダラダラしてたらこんな時間。
出だしは良かったけどなー。明日はちゃんと頑張ろう(毎日言うだけ)。

じゃあ、寝るー。

アポイントメント不足

朝起きられずに11時まで寝てた。

午後からの労働(言い方)だから、それで十分間に合うのだけれど、9時半にアラーム鳴って、そこからずっと9分ごとにスヌーズかけて横になってた(消すか起きるかすればいいのにな)。

起きられない理由は、ひとつはアルコール(わかっちゃいるけどやめられない)なのと、午前に予定が入っていないからだと思う。
午前中から予定を入れていれば「嫌でも」(嫌なのは嫌だなあ)起きるのだ。

そんなわけで、明日休みだけど、午前中に予定を入れてみた。
自分だけの予定だからすっぽかしもありえるけどね。なにごとも試してみねば、だ。

仕事に手こずって、さっき帰宅、これからようやく晩ごはん(太るやつ)。
酒をほどほどにして、睡眠もちゃんととって、明日早起きできますように(もはや願掛けじゃん)。

ムダ率60%

休み。

終日オフになったので、その分、有意義に使おう(やるべきことをやろう)と、思ったけれど、思っただけで「決意」に至らなかったのか、気がついたら夕方までほぼYouTube見てた。それも、普段見ないような「芸能人ドッキリ」とか「伝わらないモノマネ」(これはたまに見るけど)とかをダラダラと流し見てしまった。

多分、心が疲れているのだと思います(それはそれで動画に出てる人に対してアレじゃない?)。

なにもしないのはいけないと、とりあえずジムには行ってみた。40分ぐらいマシントレとランニング。
いつもとは違うチェストプレスのマシンに座ったら、前が鏡で、自分の体型をマジマジと見ることになり、これはとても“効果があるな”と思った。なんかこう理想からどうやったらここまでかけ離れるのだろうと3秒ぐらい真剣に考えたよ(不摂生だからだよ)。普通の体型になりたい(切実)。
それにしても痩せねえなー(心の声)。

帰宅後に一応最低限の課題だけはやったので、これから晩酌する。ブログもその「課題」のひとつなのかもしれない(そうなると「義務」だけで面白くないのな)。
よーし、明日から頑張るぞ(いつものやつ)。

積もり積もった、溜まりに溜まった“棚上げしている”諸問題にそろそろ向き合わないとな(意味深)。
まあ、とにかく明日も健康だけは維持していこう(ハードルが低い)。

疲労定期

6連勤をなんとか乗り切ったよ。

休日が多めの日々を過ごしていたから、久々の長期間勤務で疲労が強かった(とくに精神的なやつな)。気を使う案件も(少なくとも)3つあったしな。

気持ちは1日の中でもアップダウンして安定しないけれど、ひとまずは休みに飛び込めたから良いでしょう。あとはその休みを有意義に……というか単純に楽しく過ごせるか、だね。まずは部屋を片付けよう(いつもじゃん)。

じゃあ、いろんなことは明日まわしにして今日は寝る。
自分におつかれさま!

1.5次的欲求

今日も労働(言い方)。

肝心なことから目を背けている気がする。
やらなきゃいけないことから逃げる……とまでは言わないが、遠ざけて後回しにはしている感じだ。上手くできないのが怖いんだよね。でも、まあそれに気づいた以上、やらざるを得ない。

そんな感じで無意識レベルのストレスが溜まっていたのか、帰り際に急に「豪遊」したくなって、ちょっと良い系のスーパーで、良い寿司(40%オフ)と良い焼き鳥(40%オフ)と日本酒を買い晩酌をした。
強めの栄養剤(15%オフ)も買ったが、これは明日に備えるためのものだ。ストレスはだいたい食欲を満たすことと、薬で(言い方)解消される気がする。身体にはあんまりよくないかもな。でも、心が欲しているなら良いでしょう(たまには)。

明日1日乗り切って、おわったらダラダラとしたい。あと1日頑張りましょう。

っていうか、暑いよね。
これがストレスの原因の半分の気もする。