連休2日目。
世間的には今日から月曜まで3連休なんだよね。自分は1日ズレ。そのあたり、良いのか悪いのか。
で、縁あって分倍河原の「マルジナリア書店」で行われた猫の日トークイベントに行ってきた(2/22はにゃんにゃんにゃんで猫の日、ということで)。
イラストレーターのとみこはんさんが、食文化研究家の佐々木敬子さんを相方にして、ベルギーのイーペルという街で行われる猫まつりについて語るイベントだった。
内容をまとめてここに書くのは難しいが(文章力)、とにかく「猫まつり行ってみたい!」と思わせられ、そして「やっぱり猫可愛い」という結論に至るものだった(語彙)。
参加者皆さんの猫好き度もひしひしと感じられる優しい空間だった。
佐々木さんお手製の「はちみつケーキ」も超美味しかった(以前もいただいて美味しかったけれど、今回は格別だった)。
あと、マルジナリア書店の品揃えがすごい魅力的だった。自分の行動範囲外の場所にあるのが残念だけど、またイベントがあったら行ってみたい。
スタンプラリーをやっているということで、同じ地区にある「Glucklich」という雑貨屋さんにもお邪魔して、そこもまた素敵空間だった。
こういうお店を自分で探していけるタイプではないから、知らない世界を教えてもらえる縁はとてもありがたい。そういう点では、自分はラッキーなんだと思う。
遠出して疲れてしまったけれど、ここ最近サボり気味だったジムにも行ったし、頼まれ作業を少しだけこなせたので、今日はまずまずの休日。
とはいえ、個人的な3連休は残りあと1日。本当に早い。7連休ぐらい欲しいけれど、それをやったら二度と仕事に行けない気がする(病んでるの?)。
寒さでやる気が50%は下がるけれど、明日もちゃんとうまく使えますように。