スタン

週初め。

緊急地震速報で目が覚めた。
あの音は確かに緊張感を出す効果はあるけれど、反面、ものすごく心臓に悪い。意識的に不快な音(生物学的に恐れる音)を計算してるのだろうか。むしろあの音で具合悪くなるよ。しばらく眠れなかった(でも、寝られるだけありがたいと思うべきだよね)。

僕の家は揺れなかったけれど、震源地はまた能登地方。
正月のことで、その地域にいないから忘れてしまいがちだが、復興はまだ進んでいないと聞く。そういうのをいちはやく解決するのが公共の仕事だと思うのだが、果たして。

そして3度目の歯の治療。
麻酔を射って、奥歯の掃除をしてもらった。最初、表面麻酔だったから楽勝と思ったら、その麻酔は麻酔注射のための麻酔で、注射の麻酔は麻酔がかかっていても痛かったよ(麻酔言いたいだけ)。治療から10時間ほど経った今でも、麻痺してる感覚が少しあるし、歯茎は痛い。
結局のところ「歯磨き下手」みたいなオチになっているのが悔しいというか、ズボラに思われてるんじゃないかと恥ずかしいが、ちゃんと毎日歯磨きしてるからな!(なんの主張だよ)
一旦はこれで治療は終わって、3か月後に検診に来い、ということになった。

今日もまた会議だの打ち合わせ(往復2時間外出)だので疲れた。ただ、テンションは昨日よりはマシだったからこれから上り調子だと思います(言い聞かせるタイプ)。

じゃあ、晩御飯食べて寝るよ。