オフィシャルブログ

映画とキャスとトリキ

ツイキャスのアフタートークのネタのために、映画を観に出かける。

「面白かったから語る」ではなく「語るために観る」という、もはやそれは義務では?とも思ったけれど、「ツイキャスのネタのために映画を観に行く」という行為事態が面白い(説明下手か)と思ったし、ちゃんとルーペさんが付き合ってくれたので良かった。

で、映画館からカラオケに移動して「ザンクとルーペの読書感想文」配信。
本編は凪良ゆうの小説『流浪の月』について。

本屋大賞受賞作、というところからオススメ度は察していただければ、という感じだけれど、感想としてはちゃんと話せた気がします。僕としては、主人公二人の関係こそ「愛」だろうと思うし、一昔前ならそう思う人は多かった気がするが、今は違うのだろうかね。

そして、アフタートークは映画『流浪の月』の感想。

小説の内容をどう映画化したのか、というのではなく、ひとつの映画作品として観たのが功を奏したのか、150分という長尺でも飽きなかったし、内容も良かった。
説明セリフが少なく、映像と演技で心情を表していたところが、ちゃんと「映画を観た」という気分になった。話の筋としてはちょっとキツイ話ではあるけれど、観終わった後に語りたくなる作品だった。

で、歌うつもりはなかったが、2曲だけ「どっちが推しの曲歌って得点高いかゲーム」を急遽して(超楽しかった)、“オレたちの”トリキへ。
映画の話から近況の話までいろんな話をした。
今後の自分の生き方みたいなもののヒント、というか応援をもらった気もする。友達はありがたい。

また明日から頑張らなきゃいけないし、その「頑張り」は本当に「頑張ることなのか?」という疑問を持ちながらすることだったりもするが、今はとにかく行けるところまで行きましょう。そんな感じ。

よく動いた日だった。
こういう日を増やしていきたいと願う。

捨て日

諸般の事情で、水曜と木曜は思うように日々を過ごせない。

と、割り切ってしまえば、それ以外の日でなんとかしようという思いも出てくる。週5日をどう使うかをしっかり考えていこう。

新しいことを始めたり、ずっと放置していたことをやり直したりしている。ようやく最初の一歩、という感じでここで辞めてしまうとどうしようもないので、とにかく歪な形でも続けていかねばならない。
まずはネット断ちからだね(目標が低い)。

明日はツイキャスやったり、そのために映画観たりするよ。そういうことも真剣に取り組みましょう(そして楽しみましょう)。

じゃあ、今日は使えない日なのでとっとと寝ることにする。
明日に期待!(そればっか)

アップデイター

昨日のことだけど、iPhoneのOSを15.5にアップデートした。

長いこと14.なんちゃらのままだったからか、ブラウザのURLが下に表示されたり、アラーム設定の画面が変わったり、前のアップデートの時も思ったけど「俺の知ってるiPhoneじゃねえ!」感は高い。でも、夜にはだいぶ慣れた。
こういうふうに慣れてしまうっていうのは怖いよね。iPhoneだけでなく、うっかりすると何事もそんな感じで“慣れて”しまうことがある。なんでも疑ってかかるのが良いわけではないが、何事にも“確認”しながら生きていきたい(話が大きくなりすぎ)。

あともうちょっとだけ頑張って寝る。
俺もアップデートだ!(とってつけ)

タスクの休日

休み。

昨日のうちにやりたいことを書き出しておいたのだが、簡単なものからこなしていって、まあ8割はクリアできたかな。
引っ越し以来立て掛けてあった電子ピアノ(という割にはキーボード寄りの奴)を設置したのだけれど、急に予定していたのと違う位置に置きたくなって、部屋のプチレイアウト替えをした。比較的、居住スペースは広く取れるようになったかな。
引っ越し前からほとんど弾いてないピアノだが、ちょっとだけ簡単なやつを弾いてみた(たどたどしくもね)。片手ずつならなんとかなるのに、両手で弾くと格段に難しくなるのはなんでなんだろうね。弾き語りは夢のまた夢だが、ソロリソロリと練習していく(ギターもやらねばだけど)。

昨日収録した「KUNITOのポッドキャスト!」を改めて聴いて、自分の語彙の出なさ加減に滅入った。すげえポンコツぶりだった。
いわゆる年齢のせいなのか、それともなんだかんだで疲労している夜の収録だから頭が働かないのか……っていうか、やっぱり昔よりめっきり喋る機会が減ったからじゃない?と思ったりしている(配信とかじゃなくて単純に人と会話する機会ね)。これもまたなんとかせにゃ。今気づいたことを良しとしよう。

で、今週金曜はもうひとつの“喋るやつ”、ツイキャス「ザンクとルーペの読書感想文」をやります。本編は2020年本屋大賞受賞作、凪良ゆう著『流浪の月』について、そしてアフタートークは13日に公開になった、映画『流浪の月』について感想を語ります。映画観た直後の配信のため、時間がまだ決められないのですが、だいたい15時半からやります。『流浪の月』ファン必聴!(どうだか)
タスクにしてたサムネ作りはできた。再読はまだ途中。

あと1時間ぐらいは起きてるから、やり残したタスクでこなせるものはこなそう。
明日明後日踏ん張りどころ。なんとか乗り切れますように。

レコーディングマンデー

なんとか月曜を乗り切る。

いつもよりは調子良かった感じがする。昨日ノンアルコールだったからかもしれない。結局体調が落ち着かないのは結局、酒が原因なのかね(やばい奴じゃん)。
それと、モヤモヤしつつも、ちょっと吹っ切れた部分があって、それが良かったのかも。
とにかく日々をこなしながら、しっかりと準備はしておくべき。その覚悟をいい加減持たなきゃならない。

夜に、「Kunitoのポッドキャスト!」の収録があった。
このところ、午前中の収録ばかりだったので、夜のテンションが新鮮だった。1日の終りの行事(?)なので肉体的な疲労はあったけれど、テンションで乗り切った感じ。なんだかんだで喋るのは好きなんだよなー。
収録後に、これまた色々と相談というか企みごと(?)話したりした。今、現在は目先のことだけ考えて過ごさざるを得ない日々だが、少し大きなビジョンを持ちたいね(あ、これ収録でも言った気がする)。

そんなこんなで23時も過ぎた。
明日は休み。めいっぱい動きたい(それも自分のやりたいことで)。
体力と相談しつつ過ごしましょう。

5月半ば病

眠い&テンション低め。

その理由の半分はわかっているんだけどなー。すぐには解消はできないから、それまではなんとかこの感覚と付き合っていくしかない。
あと半分はなんだろう。多分気候のせい(いつものパターン)。
朝ちょっとだけ口をあけた炭酸飲料を机に置き忘れて出かけてしまったり、イヤフォンの充電が切れたりと、注意力散漫かつツイてない日でもあった。

自分が何でテンションあがるか、ということを改めてわかっておく必要はあるな、と思う。それが全ての物事のヒントになるような気がする。

とはいえ、考えても良い考えが浮かばない時は寝るに限ると思うので、ブログ書いたら寝るよ。

とりあえずまた今週も頑張りましょう。

それぞれの流浪(予告編)

全くもってテンション上がらなかった今日。

最近の週末がこんな気分が多くて、どうしたことだろうね。きっと気候のせいだね(投げやり)。

気がついたら「ザンクとルーペの読書感想文」が来週に迫っていた。課題図書は凪良ゆう著『流浪の月』。
今回は5月初めに読み終わったので、配信直前まで色々振り返る余裕があるなー、なんて思ってたらあっというまに1週間切ってしまった。もう一回読むべきだと思うので、これから頑張って再読する。
映画化、しかも昨日公開開始になったばかりでタイムリーな作品。ただ映画は広瀬すずの大胆なシーンやら激痩せの松坂桃李が話題で、小説とは異なる「売り」になってるけどね。役者陣を頭に思い描きながら再読してみます。
アフタートークの内容はまだ決めてません。

って、書いた後から、ルーペさんと相談してたら、もう映画『流浪の月』も観ちゃってその感想をアフタートークにしようとなりました。
というわけで当初の予定よりちょっと遅めの15時過ぎからスタート予定。映画の上映時間が決まったら、正式に告知します。

なんというか、しばらくは流れに身を任せる生き方をしてみようと思っている。昔『イエスマン』ってジム・キャリーの映画があったけど、あのノリで。もちろん、あそこまで突き抜けられないけど、なるべく心が動いたままに進んでみたいな、と思う。そして、心が動いたことには一生懸命取り組む。そういう生き方が理想的に思えるのだが、現実ははてさてどうなることやら。
あれ、これってある意味「流浪」じゃね?(多分違う)

じゃあ、心の赴くままに飲んで寝るよー(言い訳)。

買い替えとスタートライン

休みだった。

ほぼ“いっちょうら”のジーンズがさすがに人前では履けないぐらい傷んでしまったので、買いに行った。
裾上げを頼むのがすごい嫌なんだよね(声かけるのが苦手なヘタレ)。本当であれば2本ぐらい買っておいたほうが良いのだけれど、これから痩せると決めているのでとりあえず1本にしておいた(たいていダメなパターン)。以前買った年を忘れているぐらいぶりなのだが、今回は1年以内に新調しようね(これも有言不実行パターン)。

それと、ちょっと新しいことにチャレンジしようと思って一歩踏み出した。
勢いで決めた部分が多いが、実はアレとコレがつながるんじゃないかなーという予感がしたので流れに身を任せることにする(自分の運と縁を信じてみる)。
ただ、やるからにはちゃんと結果を出したい。さて、どうなることやら。

そして1日やけに眠かった。眠りが浅いのかもしれないな。今日はしっかり寝ることにします。

労働と頭脳労働

今週の労働の山を乗り切り、仕事後に今後の自分にプラスになるかなーと、とあるセミナーに行ってみた。

座学で講義を聞く体で参加したら、班分けされた席につかされ、グループワークみたいなのをやることに(人見知りだってのに)。

でも、同じ班になった方々がガツガツしていない(良い意味で)というのもあって、ただ話を聞くスタイルよりもタメになったし、真剣に考えられて、時間があっというまに過ぎた。
つまりは楽しかった。これも一つの自分の運と縁なのかもしれない。

しかしまあ、道のりは先が見えないし、遠そうだ。けど、一歩でも半歩でも進んでいきましょう。

そして帰宅して、こんな遅い時間にケンタッキーの「極厚ハムカツフィレサンド」というバカみたいなサンド(褒め言葉)をワイン飲みながら食べてる(不摂生)。悪くはないが、これまで食べたバカサンド(褒め言葉)の中では普通だった。あ、普通に美味しいということで。

明日からちょっとは成長できているかな。

ローギア、ローテンション

ナチュラルにブログを書き忘れそうになった。

まあ、朝に見たニュースでびっくりしたし、身の回りのことからもあまりテンションがあがらない日だった。それでもそれなりに過ごせたから、幸せだと思っておこう。
偏頭痛がちょっとあるのは肩こりかもしれないな。それとあいかわらず暑いのか寒いのかはっきりしなくない?(俺の体調のせい?)

で、本当はやらねばならないことがあるのだけれど、今の今まで放置してしまっている。ブログ書き終えたら、ちょっとだけやります。
明日早く起きて……とか考えるけど、明日の自分ほど信用おけない奴はいないからな。

そんな感じで、日々、とにかく乗り切りましょうね。